旧海岸通りで富士山眺め。
天王洲橋の特徴
おしゃれな街に生まれ変わった天王洲橋周辺は散歩に最適なスポットです。
天王洲運河の素晴らしい眺めと広い歩道での散策が楽しめます。
季節ごとに見られるユリカモメやお台場の花火大会も魅力的です。
休日は車の通りも少なくて景色がよく散歩するのにとても気持ちがよい。
運河に架かる旧海岸通り沿いの橋です。港区と品川区の境になります。やはり「ばし」と濁らないんですね。竣功年月日は今回見つかりませんでした。
以前は無味乾燥な倉庫街だったんだろうけどずいぶんおしゃれな街🏢🏬🗼✨に生まれ変わったようだ。寺田倉庫と言う会社がずいぶん頑張ってやったそうだ。確かにあの辺りは寺田倉庫の建物が多い。20ヵ所以上もあるらしい。物流業もものだけ動かしていても食っていけないんだろう。品川駅から近くて足場もいいし、モノレールの駅もある。天王洲アイルなんて言う都市型複合商業施設が出来たりしていろいろ条件もよかったんだろう。カナルウォークして見物するのもいいかもしれない。なかなか洒落た景色に出会えるかも、\(^_^)/。景色を楽しみながら散歩するとけっこういい運動にもなる。距離が表示されているので走っている人も多い。犬っころの散歩も盛んなようだ、\(^_^)/🙆🆗。
唯一?暗黙の〇〇で路駐ではなく路停出来る場所かな…
天気が良いと富士山🗻が見える(^^)
2021/9 通行。
旧海岸通りで、品川シーサイドと品川港南の間に架かる橋です。天王洲アイルを、眺められる絶景スポットです。
天王洲運河の眺めがすばらしい。
橋には広い歩道スペースもありあり西側に屋形船があり眺めがよかったです。
名前 |
天王洲橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京は港町なんだなと思い起こすエリアですね~。