温泉マーク発祥の地、磯部温泉で心温まる時間を。
舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデンの特徴
温泉マーク発祥の地・群馬で、豊かな温泉が楽しめる宿泊施設です。
大浴場が1Fと2Fにあり、いろんな温泉を堪能できる魅力的な環境です。
親子三世代でも楽しめるような、家族連れに優しいサービスが受けられます。
温泉マーク発祥の地群馬県で旅先を考えてたらここを見つけたので行ってみた。場所はいわゆる温泉街という感じではないので温泉旅行感は薄れますだけど、遠くから立派な大きい宿がワクワク感をそそります。ホテルはとても大きく綺麗にしてあります大きなロビーには雛飾りがあり、とても素敵ですその他に中庭などとにかく大きいそれと、舌切り雀発祥の宿ということでした。部屋も大きく綺麗でした、温泉も広くて清潔冷たい源泉があったので熱くなったら、源泉で冷やしの無限ループができて最高お食事も美味しく朝のバイキングもよかったです。いいお宿でした。満足です。
丁寧な対応でとても充実した時間を過ごすことが出来ました!機会があればまた是非利用させていただきたいと思います。ただ、坂下の駐車場だけは、入口位置と車を停める目安のラインがあると分かりやすいかな、と感じました。
3歳と1歳の子供連れで利用しました。お部屋は二間続きの和室でとても広くて快適に過ごせました。一歳児ははいはいがたくさん出来てすごく嬉しそうでした。お部屋からの眺めもよかったです。ただ、洗面所に子供用の台がなかったので3歳児が手洗いをする時は少し大変でした。お宿のマスコットのおちゅんちゃんのぬり絵が出来て、色鉛筆も貸していただけてとてもよかったです。温泉もお料理もよかったのでまた来たいと思います。従業員の皆さんが元気で笑顔でとても気持ちがよかったです。
早く着いてしまいましたが大変親切に対応して頂きました。お部屋も広いお部屋に変更してくださり大変広くて清潔なお部屋に感動しました。スタッフの皆さんも親切で気持ちよく過ごせました。お湯だけが物足りませんでしたが浴場は清潔で良かったです。食事のボリュームも丁度良く袋から出しただけ、といったものが少なく手をかけていると感じました。サイボットシアターは期待していなかっただけに見応えがあり楽しめました。
5歳の子連れできました。お部屋からの眺めもよく、部屋の広さが想像していたより広くて子どもものびのび過ごせました。夕食のあわび、すき焼き美味しかったです。おなかいっぱいになりました。お子さまランチは5歳には食べきれない量でしたが、おいしく食べました。ハンバーグが手作りでしょうか?美味しかったです。こどもにも、最後のタイミングに合わせてデザートの盛り合わせを出してくれて嬉しかったです。お風呂も、広さもよくきれいでした。赤ちゃんベッドがあったり色々配慮されていて、赤ちゃんにも優しいと思います。夕食後に、おちゅんにも会えて写真をとったり、こどもは喜んでおりました。朝食のバイキングも品数色々あり楽しかったです。こどもは手作りおにぎりが美味しかったようです。欲をいえば広い館内なので、こどもが遊んで過ごせるスペースなどもあると助かります。夏はプールがあるのでしょうか?また別の季節に泊まりにきたいと思います。
スタッフの皆さんのホスピタリティが素晴らしいです。お部屋も広く清潔感があり、2ヶ所ある大浴場はとても気持ちがよく1泊で4回も入ってしまいました。おちゅんがとってもかわいくて、娘はオリジナルグッズをいくつも買いました。館内もですが、お部屋の湯呑みやお布団、夕食の食器など至る所に雀ちゃんがいてほっこりしました。夕食もとても美味しく、群馬ならではの食材が使われていました。プールや夕食後の舌切り雀のサイボットシアターも楽しませていただきました。観光メインでほぼ寝るだけになる利用よりも、こちらのお宿を楽しむ目的で利用されるといいと思います。また必ず伺います。
接客は非常に良いと思ます。暖かくて親しみの持てる接客は、非常に好感が持てます。外国の従業員の方も多く、言葉を含めて拙い部分もありますが、誠実に仕事に取り組んでおられました。部屋も奇麗にリフォームされていて清掃も行き届き、何気に設備も新しく、USBコンセントがあるのは珍しいと思います。ベッドも大きく、非常に寝やすかったです。露天付きの部屋に泊まったのですが、バルコニーにハンギングチェアが据え付けられていて、これが非常に心地良く。猛暑日であまり座っていられませんでしたが、普段なら川のせせらぎを聞きながらとてもリラックスして過ごせると思います。料理も良く、特に鮑は柔らかくて美味しかった。朝食に職人の方々が手ずからお握りを握って下さるのも変わっていて面白いかったです。温泉の湯も柔らかく、ずっと浸かっていられます。肌にも良いそうで、肌がすべすべになります。舌切り雀をモチーフにしたおちゅんというキャラクターが食事会場でサービスしてくれ、ミニシアター後にも来てくれるので、お子様は喜ぶんじゃないでしょうか。とても良い宿で満足でした。
きめ細かな心温まるサービスと、味も量も満足のお料理、広いお風呂に大満足でした。おちゅんを見つけた子どもは目をキラキラさせて喜んでいました。愛らしいキャラクターで大人も笑顔になりました。たくさん宿泊者がいるのに施設が大きいからか密を感じませんでした。スタッフの方も皆さん笑顔で親切な対応で、また訪れたいと思いました!
1Fと2Fに大浴場があって、いろんな温泉の楽しみ方ができる。2Fにはサウナあり。水風呂まではちょっと距離があるが、露天になっているので、そのまま外気欲も可能。温泉は、普段41℃に入っている私は、ちょっとぬるく感じた。1Fは、3つの露天風呂がある。滝から一番遠い、木の桶のような浴槽の露天風呂が一番熱く感じたが、私にはちょうど良かったので、普段の41℃くらいなのではないだろうか。夜のご飯は、アワビのステーキに上州牛のすき焼きなど、美味しいものが盛りだくさん。器も雀の形をしていたり、座布団や寝具まで雀の模様だったり、統一感がある。朝食はバイキング形式。和洋折衷いろいろあるので、お好みに応じて、好きなものを好きなだけ。群馬だけあって、こんにゃくのメニューが豊富。その場で握ってくれる、おにぎりなどもあった。とにかく、朝も晩もご飯が美味しく、もっとゆっくり滞在したかった。
| 名前 |
舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-385-0085 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
温泉も雰囲気も良かった。外国人の職員さん達も日本語が上手で礼儀正しく好感が持てる人達だった。ただ一つ改善して頂ければ、より良い温泉旅館になると思ったのが朝夕の料理でした。はっきり申し上げて美味しいとは言えませんでした。ぜひ素材、調理方法などの工夫を期待してます。