碓氷峠の安値給油、24時間快適!
ENEOSウイング 安中下りTSの特徴
群馬と長野の県境に位置し、24時間営業で便利です。
碓氷峠の手前で給油しやすい、広い敷地を活かしたセルフスタンドです。
シャワー完備で道路向かいにコンビニがあり快適に利用できます。
シャワーと、ユニットバスがあるので、よく利用してます。
長野県で給油するよりリッター10円安いデス‼️
店舗のLINEに登録すると値引きサービスあり。長野との県境では価格的には最もお値打ちなSSの様なので西へ向かう際にはここで給油がオススメ。(長野入ると一気に値上がりするので)
群馬と長野の県境にあるガソリンスタンド。価格も安めで越境の際に利用しやすいです。LINE登録すると割引が受けられる。誘導がいまいちでした。
24時間営業なので助かります。長野県へ行くならここで入れた方がいいです。 給油は上り線下り線から来るので、混んでる時はカオスになります。
長野県から見れば、比較にならないほど安く給油できる。以前やってたようなスタンプのキャンペーンが行われることを期待してます。
ここから軽井沢方面へ行く大型のドライバーさんにとっては、優れているスタンドだと思います。ガソリンは、もちろん 洗車とシャワールームも有り、車もドライバーもピカピカ❕一般の人達も安く、給油が出来ます。トラックステーションなので広くて24時間営業です。とにかく入りやすい❕
安中市内のホテルに滞在し、そこから道の駅みょうぎと妙義神社へ、そのあと下仁田にある日本一の大黒天で有名な中之嶽神社へ参拝に行く予定でした。ホテルを出た時、ガソリンの残量が少なく残り走行距離60km程度と表示されていたのでこのプランなら帰ってこられるだろうなと思いましたが、妙義山の道の駅に立ち寄ったあたりで給油ランプが点いてしまいました…。妙義山から中之嶽神社までのルート上にはガソリンスタンドがなさそうだったので中之嶽神社は今回はご縁がなかったのだろうなと泣く泣く諦めてこちらのガソリンスタンドで給油させて頂き前日雨でこの日は快晴だったのでついでに洗車もさせて頂きました。広々としたガソリンスタンドで洗車後の拭きあげスペースもあり拭きあげ用のタオルも貸してくださいます。背の高い車用に踏み台もご自由にどうぞと言わんばかりにコッソリ置いてあったのが憎いホスピタリティですね。笑どこでも言えば貸してくださるとは思いますけど。
一般車の給油はセルフ給油になります。トラックはフルサービスっぽいです。24時間営業なので助かっています。夜間帯にエネキーの登録は出来ないようです。
名前 |
ENEOSウイング 安中下りTS |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-385-0166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大型車用洗車機有ります。従業員の方々、明るく元気。