アサリたっぷりの炊き込みご飯と天ぷら!
かさおか食堂の特徴
熱々でサクサクの天ぷら定食がボリュームたっぷりで600円。
地元の老夫婦が営む気軽な食堂で、ほんわかした雰囲気が漂う。
日替り定食は五つのバリエーションがあり、選ぶ楽しさも満点。
炊き込みご飯と茶碗蒸しにはアサリが入っていて、旨みがたっぷりでとてもおいしかったです。エビフライも衣がサクサクで、揚げたての食感が最高でした。
現金のみ、駐車場は店前に5台程度、平日昼過ぎ入店、満車で、店内はすでに満席、外で客待ちあり。店内は約20席、カウンター席は運良く空いており着席。老夫婦が営んでいて、お茶はジャグでセルフ。本日のおすすめ鯛の煮付け定食を注文。注文を聞きに来た奥さんがまだ何か言いたげに待っている、そういや、ご飯の種類を言い忘れており、はよ言え的な間の後、ちらし寿司を注文。約5分で実食、鯛でかっ、ちらし寿司もなかなかの量、漬物、みそ汁、茶碗蒸しまで付いて900円とは、安すぎる。鯛の身はフワフワ、下の出汁に付けて食べて美味しい、ちらし寿司は珍しい、祭りの気分。みそ汁、漬物、茶碗蒸しは間違いない。11時開店なので、昼前に行くことをおすすめします。
平日お昼前に行きました。カウンターが空いていたので並ばず席につけました!鯛の煮付け定食のちらし寿司を注文しました。鯛でかっーい!!大きすぎて2人で食べました。ちらし寿司が好きなので選べるのも嬉しい✨これで900円は安すぎます。
笠岡ベイファームまでソロツー人気そうなお店をネットで見つけて伺いました12時前に伺いましたがすでに行列お店の外に並びます常連さんが、外で待つのよ。今週は炊き込みだわー。お水は自分でつぐのよーなど親身に教えてくださりました。ネットで見たバラ寿司のランチが食べたいと思ってきましたが炊き込みご飯でした1週間交代だそうですいただいたものエビフライ定食900円栄養ばっちりの彩りよい定食で900円安いですね〜優しい味で美味しかったです食堂って名前ですが洋食屋さんのような温かい雰囲気カウンターも壁向きで女性一人でも入りやすい雰囲気でしたごちそうさまでしたまたバラ寿司の週に伺いたいです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
2024年11月訪問。平日13時待たずに入店できましたが、私たちが入ったらランチの看板しまわれたので本当にタイミング良かった日でした〜。カキフライ定食とハンバーグの定食、ご飯は炊き込みご飯の日でどれもおいしかったです!白ごはんかちらし寿司か選べる日もあって、驚きましたが嬉しかったです。いつもはご夫婦で営業されていると思うのですが、たまたま若いお姉さんがお店にいる日にも行きました。ルールはご夫婦だけの日と同じで、お店の人のタイミングでオーダー聞きにきてくれるというのがおもしろいなーと思いました。一時ランチを辞められていた時もあったので、再開されていて嬉しかったです。
開店の11時を10分過ぎに着きました。車は停めれましたがお店の前には数名並ばれています。10分ほど待って奥様に案内され お店に入れました。天ぷら定食(700円)とカキフライ定食(700円)を頂きました。どちらも十分満足行く味とコスト パーフォーマンスでした。この日は、お味噌汁に ひじきと マカロニサラダも、手作りで 旨いです。御飯の大盛と小盛が 50円の差額で選べます。私にはやや多すぎたので、次回は 御飯の小盛をお願いしたいです。
天ぷら定食を食べました❗熱々、サクサクの天ぷらが9つも。美味しい~。ご飯大盛で+50円、少な目で▲50円。普通盛りの定食は全て700円です。初めて利用しましたが、袋小路にあるお店を見逃し諦めかけた時に看板を見つけました。少し分かりにくいかも…ですが、ナビを信じて進んでください。順番待ちの名前記載はなく、並ぶだけです。お冷やとお手拭きはセルフでした。
ボリュームたっぷりでお値段安い❗そして美味しい❗😄🎵ご夫婦でされているため待たないといけない時もありますが、待ってでも食べた方が良いと思う位オススメです。是非行ってみてください✨最近夜も予約でやってるみたいでした。確認してみてはいかがでしょうか?
初訪問。オープン5分後には店前の駐車場はいっぱいになってましたが、奥の駐車場はまだ空いていたので停められました。天丼定食を注文。えび、いか、なす、豆、しいたけ、魚などたくさん天ぷらが乗った天丼定食700円とてもおいしくいただきました!小学生以下お断りの張り紙があり、確かに店内は大人のお客さんばかりでした。
| 名前 |
かさおか食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0865-62-2223 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 11:00~14:00 [日木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高齢のおじいちゃんが厨房で腕を振るい、おばあちゃんと若い女性スタッフさんと3人だけで頑張ってる小さな定食屋さん。全て手作りでボリュームたっぷり‼️物価高騰のご時世に、メインディッシュにばら寿司や茶碗蒸しまで付いて1000円でお釣りがくるなんて有り得ないコスパ‼️もうね、これは価格設定間違ってる次元。ばら寿司の具材も錦糸卵も出来合いを使わず手作りだなぁって分かる。その仕込み過程を想像すると、おじいちゃん、おばあちゃんのこだわりと愛情が伝わってくる。愛想どころか応援して手伝いたいくらいだわ。正直、少食の私には多過ぎたけど、高齢者のお客さんもみんな完食してる姿に私も負けずに完食(笑)くどい様だけれど、せめてもう少し価格を上げて下さい‼️エールを込めて✨駐車場は店舗前4〜5台と店舗突き当たり奥にあり。カウンター席(4〜5人)と2人テーブル席が3つと4人テーブル席が2つなので、人数により順番が前後することも有るけれど、みなさん気持ち良く譲り合い。お茶はセルフ。支払いは現金。