クリーミースープの大桜ラーメン。
ラーメン大桜 森野店の特徴
家系豚骨醤油ラーメンが特徴の人気店です。
名物ざくぴり+トッピングチャーシューが絶品です。
リーズナブルではないが、つきみ野店より美味しいとの声が。
十日市場本店にかなり近いクリーミーなスープは格別でした👍大桜は店舗によって違うのが良い‼️
家系ラーメンのお店です。駐車場は店の前に10台分くらいあります。店内はカウンターの他、テーブル席があり、あらゆる人数に対応できそうです。温かいラーメンの他、つけ麺もあります。
令和7年7月時点ラーメン1,000円正直、値段に合わない味。エセ家系ラーメンといっても差し支えがないかと。吉村家、杉田家好きな方は合わない。魂心家が好きな方はここも合うかと思います。
初めて来訪したのは20年以上前、今は遠いので数年に1回食べに。他の店舗もあります。ここはなんといっても炙ったチャーシューが最高!ご飯と食べたらモリモリ行けます!
久しぶりに来ました。かなり値段が上がった印象。お味はThe家系といった感じで可もなく不可もなく。美味しいですよ。駐車場がお店のキャパに比べて狭い印象です。
昔から好きでよく利用していますが、最近ビックリする程値上がりしたので行き難くなりました…写真は「ざくぴり+トッピングチャーシュー」で、1
1月2日来店(元日の1日後でも営業してる大桜さん神)新年記念にみかん貰いました。呼び鈴は無く声をかけるタイプの店ですが、店員さんが「ご注文お決まりですか?」と声をかけてくれるの優しすぎ!。自分結構、油苦手なので、卵ラーメン油少なめを頼みました!(麺の硬さと油の量を変えれます!)いざ見てみると、めっちゃくちゃ美味そう!卵は半熟で、麺はツルツルで食べやすくチャーシューは炭焼きの味がしてすごく美味しかった!そしてこのラーメン屋は箸か割り箸か選べて便利でした!また行きたいと思います!
うまい!町田から歩いたら少し遠かったから車の方が良かったかな。でも良い運動にもなりました。
名物なのか友達はたまごラーメンを注文。写真はネギラーメン。美味しいけど値段のベースが高いので、なんと1000円もした!もっとラーメンは気軽に食べたいんだよなぁ。味は普通に美味しいですが1000円だもん。美味くなきゃいかんわな(笑)
| 名前 |
ラーメン大桜 森野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5462-9444 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~22:00 |
| HP |
https://oozakura-morino.foodre.jp/?utm_source=gbp&utm_medium=organic&utm_contents=website_link |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
可もなく不可もなく、一般的な家系ラーメン。普通に美味しいです。トウバンジャンが頼まないと置いてないところがマイナス。値段は一番安いオーソドックスなラーメンで¥1000複数店舗展開しているお店としてはかなり高めかな。悪くは無いけどわざわざ来るほどでも無いと言う感じです。