由加神社で癒しの竹林散策。
由加神社駐車場から約10分で着く神社(無人でおみくじ・御朱印等はありません)62号線の由加トンネル(西側)の手前の道を一本逸れた先にある一件の住宅を超えて50mほど行った所に入口の通路がありますが駐車場がありません車で来るのはお勧めしませんGoogle Mapで道路を確認しても看板がありませんが今は通路手すりに山村神社を示した看板があります入口から約50mで神社には着きます神社は比較的小さく、社とすぐ左手に小さな祠と地神の大石が置かれています社はかなり朽ちていて外装を見た感じ気が腐り始めたり外壁が一部崩れています祭事用の太鼓らしいものがありましたが朽ちてボロボロで放置されていましたどうやら中は電気が通っていて防犯装置的なものか照明器具があるらしく、郵便受けには電気料金の明細が入っていました手水舎はありますが人があまり来ることがないのか水は止まっていました(コロナ禍の関係でアルコールが置かれてたりもしません)ご利益や歴史が書いた看板もなく、ネットにもご利益等書かれていませんでした小さな祠ですが、こちらも特に何かを祀ったものでもないのか何も書かれていませんでした地神の大石ですがこちらもそこまで朽ちてなく、平成中に献納されたものっぽいです竹林と静かな雰囲気で少し癒される感じがしました。
名前 |
山村神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-244-0271 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=28247 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

狭い土地にスッポリと収まっている神社です。車を停められる場所もほぼありませんので、参拝の際にはご注意ください。