カフェの地下で見つける、手頃な古着の宝庫。
アポロの特徴
カフェの地下にある独特な雰囲気の古着屋です。
クラシカルな服が豊富でファッション探索が楽しめます。
手を出しやすい価格でコスパが非常に良いと評判です。
カフェの地下にある古着屋。雰囲気は静かでやや暗めだが、品数がとても多く、原宿の古着屋にしては値段もやや安価で親切な店。スタッフさんもグイグイ来る感じではなく、でもこちらが聞けば丁寧に教えてくれる感じの良い方ばかり。以前、ウイングチップシューズに合うパンツを探していた時、原宿のめぼしい店を回ったのだがしっくり来るものがなく、最後にここに寄った際、まさにイメージ通りの一品を提案してもらえた。
古着屋って感じのお店ですね。物量が多いので宝探しみたいに色々と見れます。安価な商材が魅力的なポイントであり、ヴィンテージと呼ばれるような物を探しに行くとなると…かもしれないです。客層見てて感じましたが、若者のハートは掴んでいるんだろうなとオジさんは感じました。
ネットの記事を見て実際行って見たのですが、自分が思っていた以上に自分の好きな服がたくさんありました。買いたかったのですが自分の整理がつかなく買えなかったのですが、次回行く時はもう少し資金を持って時間がある時ゆっくりと見たいと思います。
値段が素晴らしい^_^
10年前から 2年に一度くらいのペースでしか 行けない古着屋さんで それは何故か分からない でも大体大事なときに行きます 古着屋さんは 基本苦手ですが アポロは大丈夫 そう 『大丈夫』 これ口コミじゃないですね すみません あと いつも迷う いつも迷いながら やっと着いた! ってなるのが好きです 特別な何かがあります 多分ですけど 何処にでももしかしたら あるのかもしれないけど アポロは 服を選んで、買い付け?してる人の顔が浮かんできます そこが好きなのかもしれません。
値段も手を出しやすいもので、店員さんもとてもいい人でした!自分は古着が初めてで色々聞いてしまったのですが、どの質問に対しても丁寧に答えてくださいました!お店自体は地下にあり、少し圧迫感はありますが、とても良かったです!自分は福岡住みでなかなか東京に行くことが出来ませんがぜひ、また行きたいと思います!
自分好みの古着が多く、いつまでいても飽きないスタッフの感じ、お店の感じが好き。
昔は赤富士って名前で竹下通りにあったんだぜ。店員さんもいいし、置いてる古着もセンスいい!
服はクラシカルな物が多く隅々までファッション探索を楽しめます。空気感、明るさ共に居心地最高ですそれと店主さんがとても良い方です。
名前 |
アポロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5467-2957 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて訪問 価格も安い。ヨーロッパモノが揃う店。