昭和感漂う、バッテラの美味。
昌月食堂の特徴
昔ながらの食堂でアットホームな雰囲気が漂うお店です。
中華そばが最高で、家庭風小鉢も美味しさ抜群です。
バッテラや寿司のネタが大きく、味も非常に満足できます。
11時からオープン。駐車場は、目の前に1台、向かいに3台。良心的な価格の麺類や丼、握りだけでなく、店内に一品料理が入った冷蔵庫があって、どれも魅力的でした。食堂+寿司+居酒屋なメニュー内容です。セルフでお水を入れるところに、灰皿が置いてありました。雰囲気と、店員さんの和やかさ、とても良かったです。
きつねうどんとバッテラ1本食べました。出汁が美味しいと評判でしたが確かにいくらでも飲めます。うどん自体は柔らかめの京都うどんでお揚げがめちゃくちゃ大きくてコスパも良かったです。バッテラも普通に美味しく頂きました。高齢の夫婦お2人でやってらっしゃるので時間の余裕と桜井駅からは距離があるので車かタクシーか本数が少ないバスがおすすめです。
ふらりと立ち寄った食堂、寿司の評価良さそうなので握りと豚汁注文 確かにお寿司はネタ分厚く食べごたえあります。豚汁も想像とちょい違いましたがこの値段なら満足です。うどんや丼ものもあり昔ながらの雰囲気良かったです。元気に続けて欲しいお店でした。駐車場は道路向かいに3台ほどありました。ご馳走様❗️
昭和感感じられる食堂。年配のが夫婦で切り盛りしている。麺類、丼物、寿司、一品、瓶ビール、ノンアルあり!寿司以外はめちゃコスパ!お寿司のネタが分厚くでっかい!
昔ながらの町の小さな食堂。雰囲気最高👍ノスタルジック😊ホッコリします。丼物やうどんなど500円前後で食べれる素敵な食堂💁🏻♂️お寿司も提供されてます🍣今回、注文したのは【中華そば】🍜うどんのお出汁を使用されている柔らかなスープ💁🏻♂️豚肉、もやしににんじんを炒めたものを上にのせられているもので香味油のような甘く香ばしい油が広がりスープとマッチしてます🤗ベースはうどんスープだけれど味はしっかりラーメンとして成立してます💕少量だけどにんじんがいい仕事してるんすね✨もやしは細めなのを使われていてこれもまた良かったです〜🎶美味しくて完飲まっしぐらでしたー✨麺は市販の中華麺であろう。ふっくら柔肌でスープを含みますの🤭野菜たちと一緒に食べるとシャキシャキ感も出ていい感じ。後半に胡椒をフリフリし、少しパンチを持たせる。甘めなスープも少し引き締まり最後まで美味しくいただけました😆✨ワンコインで美味しく食べれる中華そば🍜たまりまへんな😎
安い!美味しい!オススメです!
中華そば、バッテラ❗旨かった😃小鉢も、家庭風で美味しかった。にぎりは、ネタも良く満足🍴🈵😆
昔ながらの食堂でお年を召されたご夫婦で営業されてます。味も良く1度行ってみて下さい‼️
寿司が美味しい!
名前 |
昌月食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-42-2463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

バッテラ、にぎり、うどんをいただきました。麺は賛否ありますが、出汁は美味しいです。安さに驚きです!ご夫婦には元気で頑張っていただきたいです。