多摩エリアの浸透する鮨の感動。
寿し らんの特徴
季節の魚を使った料理を楽しめ、特にバラちらしが絶品です。
食材だけでなく、ガリやポン酢まで手作りで提供されます。
ランチの握りコースは10貫で4000円、コスパが良く満足度が高いです。
多摩エリアの本格鮨。街道から一本入ったところにぽつんと佇む一店。大将は気さくな方で、初めて来店した私たちにも優しく話しかけてくださいました。コースに加えて、車海老と中トロをおかわりしました。前回は夏前に伺ったため、次回は秋〜冬の旬の魚を食べに行きたいと考えております。
お酒とお寿司を楽しみに初めての来店。おつまみからお寿司まで、どれも美味しく、出してくださるペースもちょうど良い。気さくな大将との会話も楽しく、思いの外日本酒が進んでしまいました。お酒を出してくださるホール担当の奥様も、柔らかい雰囲気でとても感じ良く、奥様チョイスの酒器はどれも美しく、お酒に彩りをプラスしてくれました。多摩の名店ここにあり。長く続いて欲しい貴重なお店です。
夜に5名で行きました!お寿司はもちろん雰囲気もすごく良く、大将もいい方で細かく魚の事など教えてくれました!ボトルがないので酒飲みには金額いってしますかもしれないです!カニ美味しかったなぁ😋また行きたいです!
ネタがいいのはもちろん、大将の斬新なアイデアとセンスの良さが活かされていて、行くたびに感動があります。トロには黒胡椒でスパイスをプラス!あまり好きな方ではなかったはずのコハダはこちらにきてから一変、大好物に。この日は大葉、ガリと一緒に海苔に包んでいただきました。すごく質の良い海苔をサクッと切る音がたまらない。本当は内緒にしたい良いお鮨屋さんです。
6/13妻の誕生日有休を取得し、妻と伺いました。ここは会社の同僚から「おいしいから」とおすすめされて、年度末に一度お伺いして、あまりにも美味しく、妻の誕生日にもお伺いしした次第です。カウンターに座って、チラシを注文。大将?マスター?の包丁捌きに惚れ惚れして眺めていると、ご飯の量の確認があり、こちらからは苦手なネタを申告して、暫し待つと、先付としてヒラメのお刺し身が。おいし〜い。あっ写真撮るの忘れた。まっいいかぁ〜続いてちらしが来ました。いつ見ても丁寧な仕事です。見た目も味も満点です。とても美味しくいただいました。先付もお味噌汁も漬物もすべてが美味しい。すべてがおいしいのです。!(力説!)またお伺いしたいのと、いつかはランチにぎりを頂きたい今日このごろです。
このエリアで寿しを食うならここです。
季節の魚を楽しめます。高級なお寿司を多摩で食べるならここ!
ランチで握りコースを頂きました10貫はけっこうお腹がいっぱいになりましたお好みも聞いてくれて美味しく満足ですちなみに4000円でしたあとランチはばら散らし1500円が有りました内装もシンプルで気さくなお店でした❗
食材だけのこだわりだけでなく、ガリ、ポン酢まで手作りとのこと。
| 名前 |
寿し らん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-401-9049 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒206-0023 東京都多摩市馬引沢2丁目12−3 シャトルブラウンA |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチにお任せ15貫、どのネタも美味しかったのでさらに二貫追加。綺麗な店内で、空間含めてとても満足。