家から近い、優しい院長先生!
吉川整形外科の特徴
身体を救ってくれる院長先生の信頼性が高いです。
注射の対応が迅速で治療がすぐに受けられます。
看護師さんの優しさが心温まる居心地の良い場所です。
足腰の痛みで膠原病を疑って血液検査をしました。結果、タンパク質不足や鉄分不足を指摘され、MSSというドクターズユースのサプリメントを試しました。それまで、ショートスリーパーで熟睡するのも難しく、疲れやすい身体だったのが、身体の痛みだけじゃなく、睡眠障害も改善しました。定期的にレントゲン撮影で骨の曲がりが悪くなってるのを診てくれたり、肩の痛みに注射やリハビリもしてくれます。電気治療のリハビリは10分。診察や投薬が無ければリハビリだけでもいい。はっきりモノを言う先生だけど、診察は真面目です。ただ、医者ってみんな変人だと思います。先生が特別変だとは思いません。
たんたんとこなす先生で、注射を受けることを伝えれば、すぐにやってくれます。電気のリハビリも待ち時間もなくて、電気のリハビリのみなら、すぐに終わります。別の病院では、注射を何回かされた後に、調子が悪くなり躊躇う状態でストレスになっていました。リハビリも、無駄に高かったです。この病院では、安く済んでいてお財布事情にも助かります。
批判的なコメントが多いですが、私はこちらクリニックの院長先生に身体を救われた患者の一人です。全身痛で寝たきり一歩手前でしたが、AKA博田法で歩行可能な状態にまで回復させて頂きました。院長先生は整形外科、リウマチ科の医師であり、各種ブロック注射も行っており、漢方薬やサプリメントに関する知識も豊富で、理学療法に体操にと様々なアプローチを行って下さいます。私は多くの医師の診察を経験してきましたが、院長先生は人柄も決して悪く感じません。患者一人ひとりに多くの時間を割いていられないので、ある程度テキパキした対応は仕方がない事でしょう。そこらの町医者と一線を画すレベルの医師だと断言できます。
先生も看護師さんも優しくて家から凄く近いのでありがたいです!
先生はその辺のおじさん的な雰囲気。診察もダラダラしてないのがいい。看護師や事務の方もしっかりしているように見える。
【追記】子供が大きくなって、遊んで怪我が増え、こちらがどうしても近くて通院する事がありました。足をどこかの角にぶつけて、脛が腫れ上がっていて、引きずって痛いと帰ってきたので、大急ぎでこちらへ。レントゲンを撮ってもらい、骨に異常なし!との事だったので、私が一言『良かったぁ』と発したら、先生がすかさず『良くないよお母さん!何言ってんの、痛いんだよ!』と。そんなの分かってます。痛がってるから連れて来たんです。2回ほど近くの整形外科が分からなくて仕方なく、子供の足と手の怪我で連れて行きましたが、2回ともレントゲン後につい発した『良かった』に同じように言われました。子供には優しいんですが、親に恨みでもあるのかと思えるほどキツいです。子供がひとまず骨折でないと分かれば、一旦安堵するのはそんなにいけないの?と毎回腹が立ちます。その後何も治療せずに帰ろうとしているわけでもないのに。今後は少し遠くなりますが、別の医院に緊急でも行く事にしました。追記でした。・ー・ー・ー・ー・ー・ー・引っ越しした後に知人数名に聞いても整形外科が出てこなかったので、何度かぎっくり腰で通いました。授乳中とちゃんと問診票にも書いたし、口頭でも伝えた上でブロック注射をされました。何度かされた後に知人に経過を聞かれて注射の話をしたら、授乳中にするものじゃないと教えてくれて驚きました。これで我が子に何かあったらどうしてくれるのか…看護師さんたちの印象が皆さんとても良いだけに、何だか残念です。最初は元気が良い陽気な先生なのかなと思っていましたが、テキトーだったのですね。本当にとても残念…。
やたらと注射を勧めてきます。痛いところはありますが、毎回のこのやりとりが嫌で、行くのをやめました。
2.4の★が付いている意味が分からないです。二回当たりましたが、代診の医師はいい加減でした。忙しない診察で、院長先生の声がすごく大きいので待合室まで筒抜けです。突然更に大声で話したり、当然人に聞かれたくない事も筒抜けです。とにかく患者を早くさばきたい感じです。患部の状態をみる時は特に流れ作業で、説明があまりなく出荷される家畜気分で疲れます。診察や検査が終わるとドッと疲れてしまいます。賞状や診療内容に関する説明だけは沢山貼ってあります。
首を診察したさいに「即死だ」と言われました。どういうこと…??生きてるんですが前にここにあった整骨院がとてもよかっただけに残念。他病院を受診して、事なきを得ましたが、患者にショックを与えるようなことを言わないでほしいです。
| 名前 |
吉川整形外科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-750-5043 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 9:00~12:30,15:00~18:30 [日水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田6丁目3−22 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今日初めてかかりました。1ヶ月前から肘に痛みがあり、重いものを持ったり、ギュッと曲げたりすると痛くて、原因は特に思い当たりませんが、すぐ治るだろうとたかを括っていたところ、全く治る気配がなく、受診しました。レントゲンを撮り、骨に異常ないことを確認して、エコーで筋肉の炎症を確認して、腱が伸びていることを説明されて、湿布と漢方の処方、レーザーの治療とサポーターをしていただきました。診察はサクサク進んでいきますが、とても的確で、わかりやすく、私も時間がないので助かりました。スタッフの方々も人数も多くて、受診される方はお年寄りの方も多いので、丁寧でいい印象でした。私はとても気に入りました。