新橋駅近くの朝食オアシス。
吉野家 新橋烏森口店の特徴
朝5時から営業しているので、早朝の朝食に最適です!
新橋駅から徒歩1分の立地で、利便性が非常に高いです。
2階ではチョイ飲みも楽しめて、使い勝手が良いお店です!
朝利用。エキゾチックな美人店員さん、素晴らしく流暢な日本語と店回しに感心。朝から気持ち良くエネルギーチャージできました。
牛タン定食を注文した。でも肉がすごく塩辛い(他の店舗でも同じメニューを食べたことがあるが、そこまでしょっぱくなかった)。一番驚いたのは、このプラスチックの器。汚くて古そうで、中には黒いシミまでついていた。この店、衛生管理は大丈夫なのか?
飲みの締めに、まさかの吉野家で「新スタミナ超特盛丼」にチャレンジ。牛・豚・鶏が一度に楽しめるうえ、食べるラー油がかかったパンチのある一杯。さらに追い飯付きというボリューム満点の内容ながら、締めにぺろりと完食。2000kcal超えという暴挙ながら、酔ってたからか重さも感じず美味しくいただきました。味噌汁・サラダ付きのセットで満足感あり。これはもはや吉野家というより“スタミナ系ガッツリ飯”の名店レベル。笑。
吉野家新橋店は、新橋駅からすぐの好立地にある、サラリーマンのオアシス。昼は仕事の合間に、夜は飲み帰りの締めに立ち寄る人が多く、まさに都会の胃袋を支える存在だ。注文から提供までのスピード感はさすがで、忙しい新橋の人々にはありがたい限り。牛丼の味も安定していて、迷わず「いつもの」が頼める安心感がある。最近、某牛丼チェーンで思わぬ“自然との共生型トッピング”が話題になったが、ここ吉野家新橋店はそういうサプライズとは無縁。清潔感があり、オペレーションも無駄がない。ガヤガヤとした新橋の空気感も込みで、吉野家本来の「早い・安い・うまい」がストレートに楽しめるお店。余計な刺激は求めてない、普通でいい、そう思わせてくれる場所って実は貴重。
最初から「牛すき丼」を頼めばいいのに、、、イヤ違うんです。本日のランチはココ!外国人店員だらけの店内で、毎年一度は食す「牛すき鍋膳(877円)」を注文。直ぐに着鍋。最初は、生卵に漬けてチンタラ食べていたが、途中から鍋の中身をご飯の上に全てのっけて、溶きタマゴをぶっ掛け、どんぶりにして一気にかけ込んだ。この季節になると何故か「吉野家の鍋」を食べたくなるんやなぁ〜。おいしゅーいただきましたよ❣️
朝からパワーチャージすき焼き膳。以外と食べられます。
テイクアウトで利用しました。店員の対応は、アジア系の方でしたので、それなりと感じました。牛サラダを頼みましたが、野菜の量が、他の店より、少なく感じました。また、ドレッシングがあったり、なかったりでした。
お昼にご飯大盛り定食を頼みました。牛丼が作るのに時間がかからないので後から注文した人に先に料理の提供がされるのはわかるんですが、着席から15分後に来た人のが先に来るのはよくわからない。最終的にただの定食で20分かかりました。混んでいるとはいえ流石に遅すぎます。またご飯は並のサイズで来て時間もなかったのでもういいやと思い食べて、食べ終わったら別のご飯を持ってきました。よくわからんなぁ...
朝5時の開店直後にそこそこ入っていました‼︎提供のスピードも申し分ありません。
| 名前 |
吉野家 新橋烏森口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5402-6580 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 24時間営業 [月] 5:00~0:00 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041418 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝に利用したが、外国スタッフがとんでもなく気が利くし笑顔もよかった。朝から気持ちよく食事ができました。