東京で味わう歴史のビール。
ビヤホールライオン 銀座七丁目店の特徴
昭和9年創建の歴史ある建物で、伝統的な雰囲気を楽しめます。
注ぐ職人の技術が光る黒ラベルは、格別な美味しさを提供します。
名画的なタイル絵が印象的で、特別な時間を過ごせる場所です。
土曜の21時30分ごろに伺いました。夜の銀座は人通りが少なかったのに、店内に入ると大賑わいで、「みんなここにいたんだ…!」と思うほどの活気でした。閉店間際の短い滞在でしたが、ソーセージ、水ナス、レーズンバターを注文。どれも本当に美味しく、特にビールとの相性が抜群でした。さすがビアホールというだけあり、ビールの種類がとても豊富。ビールが少し苦手な私でも飲みやすいものはあるか尋ねたところ、店員さんが「白穂乃香」をおすすめしてくれました。クセがなく、まろやかでさっぱりとした飲み口で、とても美味しかったです。料理やドリンクのクオリティはもちろんですが、長年愛されてきた老舗らしい趣のある店内と、多くの人が楽しそうに過ごす独特の空気が本当に素敵でした。複数人で訪れる方が多い印象でしたが、一人でゆっくり楽しんでいる方もいて、居心地の良さを感じました。また夜の銀座を歩く機会があれば、ぜひ再訪したいお店です。
地方のビール好きの方が東京に来たので、銀座といえばここでしょということで来店。いつでも列が延びていますが、意外と早く入れました。この重厚で趣のある雰囲気でビールを飲むのは格別です。巨大な長靴の形をしたビールは流石に頼めませんでした。笑料理もどれも美味しいです。また来たいですね。
日本最古のビヤホールとして有名で、重厚感あるクラシカルな建物と広々とした店内が魅力的なお店です。高い天井とアールデコ調の内装は圧巻で、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しめます。サッポロ生ビールは鮮度抜群で、きめ細かな泡立ちと爽快な喉ごしが格別。定番のソーセージ盛り合わせやローストビーフ、ビヤホールならではのおつまみ料理もビールと相性抜群です。スタッフのサービスも丁寧で、落ち着いて過ごせるのも好印象。銀座で歴史を感じながら美味しいビールを楽しみたい方にぜひおすすめの名店です。
ワイワイ賑わう中で美味しいビールを楽しみたいなら1階のビヤホール、ある程度落ち着いてお食事をという方は2階を利用するのが良いと感じました。平日の20:30頃利用しましたが大賑わいでした。お店に着いたときには1,2組並んでいましたがすぐに席に案内してもらえました。スタッフさんが小まめに気にかけてくれるので賑やかでもオーダーがしにくいことはありません。お酒も食事も美味しく頂きました。歴史的な建物の中で他のお客さんも楽しそうに過ごしてる空間も楽しめましたし、コースターを持ち帰ろうとしてたときに女性のスタッフさんが新しいものをくださり、サービス面でも満足のいく時間を過ごすことができました。
ビール旨い!!ぬるくなりにくい!つまみも美味い!店員さんは面白いし、雰囲気抜群です。あ、少々値は張りますね。でも、銀座で文化財のビアホールで飲めるんだもん。他の方も書いていらっしゃいましたが、一つの料理でじっくりビールを楽しむやり方なら、むしろ安いかも。
国指定登録有形文化財に指定される際「戦前から営業を続ける我国ビヤホールの一大傑作」と評価されたビアホール。趣も去ることながら、自分の大好物の「琥珀ヱビス」を存分に味あわせくれる。ビアホールは独り飲みのハードルが高かったが、平日の昼下がりであれば、そんなことは無い。名建築で飲むビール…当に至福の時である。
久しぶりにライオン来ました。目的は琥珀ヱビス生ビール(笑)地元では提供店が2店舗しか無いので(笑)ここに来たらビール一択ですよ。飲み比べも飲んだけど入れ方はとても大事その店のビールに対する愛情がわかっちゃう。地元の店の話ですけどね。一通りおつまみ頼んでナポリタンで〆て終了まあお店も混雑してて皆さんコロナなんてどっちでもな感じで良かったです。
ビヤホール、名店中の名店です。平日18時頃訪問、ほぼ満席でしたが、予約無くとも、スムースに配席。ビールは勿論の事、フードもクイックに提供されます。ビールは1度注ぎ。館内の雰囲気相まって、異常に美味しく感じてしまいます。スタッフさんのサーブも、秀逸に感じてしまいます。建物は登録有形文化財との事。雰囲気〜サーブ・価格まで、満点。銀座でビールを飲む際はこちらです。遥かに各所のビアガーデンを凌駕します。
2022年6月訪問。月曜日の13時半頃行きました。平日だし空いているかと思いきや結構なお客さんがいて皆さんビール片手に楽しく過ごされていました。入口で1階と2階で食事のメニューが違うと説明を受け、食事はそんなに要らなかったので1階へ。ガッツリ食べたい人は2階がオススメの様です。日本最古のビヤホールだけあって天井が高く開放感溢れる空間でした。壁のレンガの良い具合に欠けた感じも雰囲気があって昭和初期に建てられたんだなとしみじみ感じました。名物の一度注ぎ黒ラベルは癖がなく、苦くもなく、暑い夏にごくごく飲めるビールでした。おつまみに良さげなメニューも豊富でまた来たいと思いました。
| 名前 |
ビヤホールライオン 銀座七丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3571-2590 |
| 営業時間 |
[日月火水木] 11:30~22:00 [金土] 11:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目9−20 銀座ライオン七丁目ビル |
周辺のオススメ
ビアホールスタイル(中ジョッキ・小グラス)、LIONチキンの唐揚げ、ビヤホールの煮込み、生チョリソーの鉄板焼きを注文。旨い。店の雰囲気も相まって良い。接客もスムーズで大満足。