佐久で味わう安養寺味噌ラーメン。
麺匠 佐蔵 佐久店の特徴
特製佐蔵味噌らぅめんや安養寺ラーメンが楽しめる魅力的なお店です。
佐久で唯一金沢カレーを提供している希少価値の高いラーメン店です。
食券購入システムがあり、安心して利用できる環境が整っています。
入ってすぐ右側に券売機あり。味噌ラーメンが非常に美味しかった。不覚にも安養寺味噌は食べたことないが、とろみのある味噌ベースのスープに様々な隠し味が入っており、かなり計算された味付けがされていて、非常にセンス良い味付けです。また来ます♪
お墓参りの帰りに立ち寄りました。店内は満席でしたが、回転がいいのかあまり待つことなく呼ばれました。店内で先に食券を買うシステムで、一番人気の味噌ラーメンを選択。麺は太め、スープはコッテリで食べ応えありました。穂先メンマとチャーシューがとても美味しく、トッピングしなかったことをちょっと後悔。全体的に満足度高く、スープも飲み干しました。また訪れたいと思います。
まず、入店すると券売機があります。初めてなので迷いましたが、二郎系にしました。昼時でしたが割と空いていました。ラーメンも注文から割と早く出て来ました。器は小さいかな、と思ったが食べてみると満足!な量。スープもコクがあり美味しかったです。店内も漫画が沢山おいてあり、1人でも大丈夫!テーブル席、カウンター席も沢山あります。駐車場も広い。入り口狭くてちょっと入りずらいかも。
特製佐蔵味噌らぅめん、黒豚餃子、安養寺餃子をいただきました。先に食券を購入するシステムで、特製が最初の画面にはなくて戸惑いましたが、すぐに店員さんが来てくださり解決。後から来た方も教わっていました、少し分かりづらいです。こってり濃厚でとろみのあるスープ、味噌の渋みもほんのりあって好きです。辛めの挽き肉を混ぜると風味が変わって、飽きずに楽しめます。麺は太めで歯ごたえがあって、Theがっつり。柔らかくて長〜いメンマがとても美味しい!他店では見かけません。餃子2種はどちらもスパイスが香っていて、好みが分かれそうです。シナモンなどが苦手な方は気になるかも。水菜とタレをからめながらいただく安養寺餃子、さっぱりしていてラーメンの合間にちょうどよかったです。豚骨も食べてみたいな、また行きます。
二郎系ラーメン大盛りを注文。よくある感じの二郎系という感じ。麺はあまり太くない。普通の麺より少し太いくらい。若干、かんすいの匂いが感じられた。茹で方なのか、配合なのかわからないが気になった。柚子七味入れて食べてもおいしかった。
特製つけそば醤油。たれは思いのほか濃いめ、でも太めの麺にあってました。麺にのったチャーシュー、たれのキクラゲに惹かれました。店員さんが丁寧で声が気持ち良く、厨房の店員さんもしっかり客の様子見て、スムーズに動いていました。優しい店員さんから、小さい子がオモチャもらって笑顔で出ていくのが印象的でした。
安養寺味噌ラーメンのお店で、野菜味噌ラーメン頂きました。味はまろやかだけど濃厚で美味しかったです。餃子は味噌ダレの餃子にしましたが、好みとしては普通ので良かったかも。
佐蔵さんに20230102に伺いました。魚介系の味噌ラーメンとカレー(金沢風?)を頂きました。どちらも美味しかったです😊カレーはチャンカレには敵いませんが、雰囲気は出てて👍すいていればいいんですが、入口で食券を購入するところが、初心者🔰にはハードルあります。トータル的には3.7くらい。
安定の美味さはこの近辺でもピカイチです。メニューが豊富で迷いますが、たまり醤油の麺の細さがお気に入りです。チャーシューの厚みは程よい感じ。
名前 |
麺匠 佐蔵 佐久店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-63-7274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最近、佐久で評判。中華そばがお気に入り。店員さんもいい感じ。今日は野菜味噌をいただきました今日は安養寺味噌と溜まり醤油と餃子を堪能しました。