静かな水音に癒される七ツ淵。
七ツ淵の特徴
七ツ淵までの道のりは案内がしっかりしていて安心です。
清らかな水の流れる音に癒される静かな場所です。
登山気分が味わえる特別な体験が魅力です。
七ツ淵の先まで行ってきましたが、まぁ荒れてました 最終的に3mの崖に阻まれました。
七ツ淵まで案内があるので困らないと思います。入り口には照手姫の髪洗う彫刻があります。淵付近は滑り易いので注意が必要です。
この場所はてるてひめが化粧をした淵があるとされてますが、子供の頃から遊び回ってましたが、最近になって立て看板がでて、知りました。そんなに由緒ある場所だったとはしりませんでした。
山のなかなので明るいうちにいった方がよい。照手姫案内版手前に駐車スペースあります。髪洗う姫彫刻は屋根付ですが樹木の根っこに彫ってます。
御神体 結構すごい道のりです 登山ではなくなります。
照手姫に惹かれます。
名前 |
七ツ淵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

現在の甲州街道から旧甲州街道に向かい途中小仏峠方向の案内板を左に曲がりひたすら行くと右側に入口が有ります、専用の駐車場はありません、今回は七ツ淵入口の手前左側の資材置き場の所に車を停めさせ頂きました、静かな所で水が綺麗で水の流れる音に癒されました☺