みつわ台の隠れた天丼、リベンジ必至!
満留賀の特徴
美味しい蕎麦が楽しめる隠れた名店です。
寂れた商店街の中で、独自の雰囲気を醸し出しています。
高齢化による営業時間短縮が残念と感じるお客様も多いです。
初めて利用しました!今まで近くにあったのになかなか行けず…12時前でしたが地元の方が結構いて8割位席が埋まってました。今回は天ざるを頼みました!(ランチはカレーとか丼物とお蕎麦だったかな?)20分位して到着。蕎麦にコシがあって美味しかった✨汁は天ざるだからか、すこーし甘かったかな?!海老がおっきくて食べ応え有り久々に美味しいお蕎麦をいただきました😊フロアはワンオペだったので悪しからず…空いた時間にお茶まわったりして大変そうでしたが、優しそうなおばちゃんでした。また行きたいお店です。
みつわ台駅に降り立ったので、駅前にある満留賀に入ってみました。祝日でしたが、特に混んでおらずするっとは入れ、座れました。箱そば大盛1000円を注文して、10分くらいして配膳されました。まぁそんな感じだろうね?という盛りでした。ほかの満留賀らしい盛りではなさそうです。でも、大盛を注文したのに、普通盛りがでてきて、大盛料金を取られた平井店よりはよほど良心的です。箱もりの大盛だけあり、そこそこの量がありました。つけじるのプレーンで甘すぎず、辛すぎずいい感じです。スルスルと食べられます。配膳直後に蕎麦湯も自動で来ました。蕎麦湯ようにつけ汁も残っており、2杯楽しませてもらいました。なかなか満足できました。
むかしご主人がつくっていた天丼が忘れられずに再訪お留守のようでしたのでまたリベンジします持ち帰りパックが+50円。
とても美味しいです。特に天丼がお勧めです。
僕がみつわ台に住む理由です。ここのお蕎麦やうどん、丼ものまでとてもおいしいです。どうかお体に気をつけてこれからもお店を守り続けて欲しいです。
寂れ行く商店街の中で、今にも灯を落としそうなお店ですが(実際高齢化のため営業時間が短縮されているはず)、寿司屋や中華屋がとうの昔(二十年以上経ってるか?)に店を閉めてしまい、その後もマックが本の数年の営業で撤退、大好きだった焼肉屋もなくなってしまい、数少ない飲食店として細々とでも続けてくれているのがありがたい。ごく普通だけど安心できる味と、Lunchセットなどが豊富なところがGood!これからも続けていって欲しいからの★四つです❗️🎵
近くにあるのでつかっています。平日ひるまもそこそここんでます。、
名前 |
満留賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-256-8027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

量が少なめでもいいなら。お蕎麦もカレーも美味しいです。1050円。