山梨で味わう家系ラーメンの美味しさ。
ラーメン はねだ家の特徴
家系ラーメンの種類が豊富で、特にチャーシューはホロホロタイプが人気です。
甲府市近くでの食事に最適、看板がないため注意が必要です。
串焼きのような特製のキャベチャーは評判ですが、内容に工夫が必要との声も。
2022.10.253年以上ぶりに来訪。むかし居た元気のいい男性店主?はおらず、女性がラーメンを作っていた。ラーメンはとてもぬるく、スープが少なくなったように感じた。味は、大きくは変わってないかな。
久しぶりに家系ラーメンが食べたいなぁと思い、ドライブで甲府市に来たついでに立ち寄りました。六角屋の暖簾分け店との事で期待が出来ます。中盛りを注文。スープを飲んでみると家系ラーメンらしく、濃い目の味付け!でも家系ラーメンの中では普通の濃さと思います、美味いです。麺も太麺で、スープとよくあいますな。難点はスープが少な…丁度良いと言ったらいいのか?スープをすすり、麺を食べを繰り返しながら食べるスタイルなので、僕はスープ少な目と感じました。ライスと一緒に食べるとスープ不足に陥りそうなぐらいかと。食べ方次第で丁度良くも、足りなくもなりそうです。
久しぶりのはねだ家さん閉店ギリギリの21時数分前に入店しました(笑)空いてて良かった良かった。店員さんが女性2人になってました。この前は昼間だったからめちゃ元気な店主だったけど。まあ家系としたら昔からあるし安定してますね。本場の家系はだいたい味濃いめ豚骨濃いめなんだけどここのは大丈夫食べやすい。美味しかった(笑)
味噌中盛とキャベチャー2と煮卵と半ライスをいつも通り注目しましたが玉子とチャーシューが小さくなったほうれん草は増えた麺が細くなった?茹で時間が短いのか?いつもラーメンがぬるい。
再訪したので改めて編集昼時に覗くと、中に店員さんがいらっしゃったので少し待って開店と同時に入店駐車場は店の前にありますただ正直お店が判別しにくい(私だけかな)道路沿いには看板が出ていないのでご注意を(交差点近くです)ラーメン、煮卵と半ライスを券売機で購入券をカウンターに出すと飴貰えました何だか嬉しい(笑)好みは麺硬め、他は普通でお願いする程なくして着丼麺は家系特有の麺で特筆なものはなく普通スープは…うーん、何だろ?私はクリーミーさは全く感じない獣臭さも無い、しょっぱさが強いかなって感じです家系ではあるのですが、家系チェーン店のようなクリーミーなスープではないですね全体的には家系なのは間違いなく、私的には美味しく頂き、スープ含め完食したのですが、特別なものを感じられなかったのも事実です六角家経験者としては、本家とはちょっと違うかなぁ…今は無き?六角家の系譜次回は初めて六角家を食べた時とまでは言えなくても、お?っという驚きを感じれれば嬉しいなぁと。
昔ながらの家系という感じでとても美味しかったです。100円のキャベチャーも絶品でした。
一人で厨房を回してたのが手伝ってあげたくなりましたが…美味しかったです。
再開後初訪問安定の美味さ!以前の麺から変わった様子と感じました!麺は以前の麺が美味かった!
個人的に好きな味。チャーシューはここが一番好き。
名前 |
ラーメン はねだ家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一度味が落ちたのは確かですが、最近盛り返してきていると思います。すけちゃんラーメンが独立したときは、向こうの方がおいしいかな?と思って今したが、今は向こうが大部味が落ちてしまい、たいしてこちらが以前の味にやや戻ってきています。スープの深みはどうしてもやや足りないですが、チャーシューの感じは良くなりました。お客さんも一時期だいぶ減りましたが、再び待ち時間ができるくらい増えてきています。今の感じを維持してくれれば、山梨でも数少ないアリな家系ラーメンとして安心していけます。