丁寧な診察と安心のキッズルーム。
須江医院の特徴
小諸厚生病院では対応できない火傷も診療してくれる医院です。
スタッフ全員が親切で、丁寧な診察を受けられます。
子どもが遊べるキッズルームが完備されていて安心です。
初めてかかりましたが、病院のスタッフさん皆さん親切で先生も丁寧に診察してくださいましたキッズルームもあり、待合いの間に他の患者さんへの対応を見ていても温かかったので安心感があります。
初めてかかりましたが、病院のスタッフさん皆さん親切で先生も丁寧に診察してくださいましたキッズルームもあり、待合いの間に他の患者さんへの対応を見ていても温かかったので安心感があります。
丁寧に診察していただけます。
医者って高慢な人種が多い気がします。先日、居住区のかかりつけ医が休みだったので、実家近くのこちらの医院へやむを得ずかかりました。こちらへかかる3週間ほど前に高熱を出し、かかりつけ医院に抗生剤を出してもらったのですが、その薬がドライシロップではなく普通の粉薬でとても飲ませにくかったので、『処方薬はドライシロップでお願いしたいです』と伝えたところ『普通はドライシロップで処方するのが常識です』と吐き捨てるように言われました。しかも明らかに見下してる感じの目線で。1歳1ヶ月の息子は有り難いことに体が丈夫で、これまで熱らしい熱もあまり出したことがなく、そういった知識が不足していた私がいけなかったと思いますが……それでもあんな言い方無いんじゃないかな、と悲しくなりました。それと余談ですが、小諸市に住む知人が言っていましたが、こちらの医院では、市役所からも予防接種は受け付けている病院との事で案内が出てますが、複数の同時接種はやっていない、とのことで、生後すぐ始まる予防接種のオンパレードの際には、こちらの医院はとても使いにくかった、と言っていました。もう二度と利用しません。
名前 |
須江医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-22-2060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

小諸厚生病院の小児科では火傷は診てもらえず、近くのこの病院にきました。4歳で、指を火傷してしまい、皮膚科で診てもらいました。2回目ですが、両方とも看護師さんも女医さんも普通に優しく処置してもらえました。他の方が書かれているようなマイナスポイントは特にありませんでした。院内処方で楽でした。