猫とコーヒーの心温まる場所。
LOVE&Co. MATSUMOTO/ラブアンドコー松本の特徴
店内には馴染みの猫たちがいて、くつろぎながら触れ合える場所です。
美味しいコーヒーや様々なグッズを楽しむことができるショップです。
定期的に譲渡会やワークショップが開催される、活気のある空間です。
Buddy時代からコーヒーを買って支援しています。けなす人達は、自分たちが素晴らしいシェルターを作ってからにしましょう。犬猫を助けたいと言う思いで、できることからされているのです。オフィス兼になって何が悪いのでしょう?一匹でも多くの子が助けられていることに意味があります。様々なイベントなどのアイディアも豊富で、素晴らしいと思います。正直、動物愛護の活動している人は良くも悪くも強くてクセがあります。それは動物たちを守るため、また目的は同じでも、それぞれ細かい信念が違うから意見の相違があるのでしょう。悪口を書くのではなく、それぞれ動きましょう。ペットショップに行くのはやめましょうね。
嫁さんと2人でお邪魔しました。猫エイズにかかっちゃった猫、人見知りの激しい猫、人懐っこい猫、と個性あふれる猫ちゃんばかりでお掃除だけでも毎日大変だと思います。そんな猫ちゃん達1匹1匹の個性を表現した絵やデザインがたくさん飾られていて、それらがとても可愛く、そして猫ちゃん達への優しい眼差しを感じました。
保護猫シェルターさんです。珈琲買うと寄付になります!
Instagramで知って、伺いました。猫のシェルターといえば、なんだか不衛生で暗いイメージがありましたが、こちらはHPにもある通り「保護猫がいるオフィス」というイメージです。清潔で、雰囲気も明るいです。かと言って、気取っているわけではなく他のレビューに、「インテリアなどにお金がかかっている」とありましたが私はその様な印象は受けませんでした。猫を引き取れない方でも、猫の保護活動に対する支援が気軽に出来るように。もっと譲渡活動や、活動の支援を身近な存在にしたい、そんなスタッフさん方の想いを感じました。雑貨は可愛いしコーヒーも美味しいし、猫も幸せそう。里親希望の方はもちろん、里親にはなれないけど、活動を応援したいという方も毎週日曜日に開催されてる譲渡会に、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
猫たちは、思い思いの場所でくつろぎ。普通のオフィスでも、こんな感じで猫が生活できる環境作れたらいいよねって想像が膨らむ施設です。オリジナルの商品も保護施設っぽくない(笑)オシャレさだし、ワークショップも何度か参加しましたが、アットホームで面白いです。猫たち、いろんな経緯でやってきた子ばかりのようですから、お二人の目利きで、幸せな第二の生活の場を見つけてもらえたらと思います!! これからも応援しますー!
コーヒーやグッズの販売も行う小さな保護猫(犬)シェルターさん。日々更新されているSNS(Twitter/Facebook/Instagram)で保護猫のかわいい姿を見ることができますよ(* 'ー')ノ
ワークショップやオープンシェルターの日に数回行った事があります。猫ちゃんを中心に保護しており、美味しいコーヒーや雑貨の販売もしています。購入する事で猫たちの助けにもなると思うととても嬉しいです。猫カフェにしていない所も猫の負担にならないようにしていると感じられて好印象です。
シェルターにおじゃましました!すてきなシェルターでした。スタッフの方々がねこちゃんたちに接する姿勢が、にんげんとかねことか関係なく、同じ空間で自然に一緒に過ごしているのがいいなと思いました。まず自分にできることとして、コーヒーを買うことから始めました。おいしいコーヒーです。
ここは、シェルターというより保護猫がいるオフィス。猫はみんな自由にのびのび暮らしていて、本当に可愛いです。ここに来て猫との暮らしが具体的にイメージできて、自分も保護した猫と暮らしはじめました。コーヒーや雑貨の販売をメインとし、猫の負担にならないような頭数をちゃんと考えていて、心から応援したくなります。雑貨も毎回可愛くて集めたくなるものばかりで、大変そうだから寄付、というのではなく日常の買い物をする感覚。だから無理がまったくなく継続できるし、楽しみながら猫たちが幸せになるのを見守ることができるのがとても素敵なことだな、と思います。
| 名前 |
LOVE&Co. MATSUMOTO/ラブアンドコー松本 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-88-2631 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒390-0874 長野県松本市大手2丁目2−10 グランドメゾン松本六九 203 |
周辺のオススメ
店内で、非常に馴れている猫達と触れ合う事が出来て、また美味しいコーヒーや、その他グッズ等を販売しています、その他月に数回、譲渡会等行われています。