明治大学府中グラウンドで観る、綺麗な野球!
明治大学府中グラウンドの特徴
広々とした府中市の浅間山の麓にありますよ。
通称内海・島岡ボールパークで観戦が楽しめます。
全面人工芝で観戦席も綺麗なグランドにリニューアルしました!
第1グラウンドのキレイさにはさすが明大という感じです。
そもそも練習用の球場なので、スタンドが狭く観戦には手狭な感じです。
綺麗で純粋に野球観るにはいい場所です。
何回か訪れている場所です。運動部の学生さん達はいつも目が合うと「こんにちわ」っと声をかけてくれます。とても気持ちの良い挨拶でこちらも「こんにちわ」と返すと、元気になります。なので、ここを訪れる時は1人でも沢山の学生さん達とすれ違うのが楽しみです。
私の時代はつつじヶ丘でした。
誰でも立ち入れ自由で、外野側が綺麗に舗装されていて、浅間山まで続いてる。球場もとても綺麗で、気持ちいいね。春先はウグイスが鳴いてるよ😃
通称「内海・島岡ボールパーク」。野球殿堂入りした明治大学硬式野球部初代部長内海弘蔵と元監督島岡吉郎の二人の名前を冠した施設。グランドには入れませんが、自由に見学できます。
人工芝も張り替えてキレイ‼️観戦席も綺麗❗
府中市の浅間山の麓にある広いグランド、散歩する人の姿も多い。
| 名前 |
明治大学府中グラウンド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-313-4134 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
明治大学府中グラウンド。立派な野球場があります。