不動滝の氷瀑と涼風、感動の瞬間!
不動滝(高森の不動滝)の特徴
透明な水が流れる不動滝で心身が癒される体験ができます。
駐車場から徒歩でアクセスできる美しい滝の景観が魅力的です。
冬季には青みがかった見事な氷瀑を鑑賞できる特別なスポットです。
不動滝に行くまでの道が怖すぎる。道は2つあって、行きは細い道で行ってしまいましたが、帰りは広い道の存在を知ったので広い道の方で帰りました。円会センテナリアンの方を通り道が広い道です。注意してください。不動滝に行くまでに駐車場が2つありましたが、一つ目の駐車場は無視して、不動滝の近くに駐車場があるのでそこに止めるのがおすすめです。駐車場からは約300m歩きます。虫が多いですが、山用のフル装備をしたりしなくても大丈夫です。(虫対策だけで🙆♀)
暑い日のマイナスイオンは最高です!駐車場までの道は、普通車だとすれ違いが厳しいところがあるので注意が必要です。
寒い日が続いたので氷瀑が見れるかなと行ってきました。吉田山登山口付近から冬季一般車両通行止め。大体2.5km歩きです。スニーカーとかはお勧めしません。タイヤで踏み固められていてツルツルです。駐車場からは雪が深いですがラッセルしてくれてあるので登りやすいです。滝間近まで行けますがトレース跡があるところまでにしましょう。川に落ちます。氷瀑は8割位でしたが圧巻だった。体力ある方はぜひ!!
お盆に行きましたが涼しかったです!!駐車場から少し歩くとキレイな滝があります。行くまでの山道が狭いので☆4つにしました。
水が綺麗で涼しいです。10年ほどまえに行った時はオオスズメバチがいたり、腹部が球状で背中に赤い模様があったので多分セアカゴケグモだと思われるクモがいました。虫対策はした方がいいかと思います。
途中の道は凄く狭くすれ違いに苦労します。でも、滝のイオンは最高です。澤の水は超冷たく頭から少し浴びると気持ちがいいよ!
ずっと通行止めでしたが、通れるようになりました✨路肩などに大きな落石があるので、特にカーブは要注意です⚠️
雄大な滝を間近で見られます。マイナスイオン大量!(水しぶきずっと浴びられます)水温もめちゃ冷たくて涼を求める時期には最高!
涼しかったです。滝まで行く道が狭いです、大きい車の方は反対から来る車に気をつけてください。
名前 |
不動滝(高森の不動滝) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場から徒歩約5分、滝壺のすぐそばまで行けます。途中に休憩所があります。野生動物の侵入を防ぐ為ドアはきちんと閉めましょう!