無濾過生酒と上品料理の饗宴。
創作酒菜 料理百科の特徴
利き酒師のマスターが厳選した美味しい日本酒が楽しめます。
身体に優しい上品な味付けで、塩分や油を控えた料理が魅力です。
何を食べても飲んでも美味しいと評判の居酒屋です。
料理もお酒もとても美味しいです♡自分の好みの味にもしてくれてとてもいいお店です!
店主らしき人が一人で切り盛りしている店。店舗入口に一升瓶が飾ってあるので期待したけど、日本酒より焼酎向きな料理が多い印象。揚げ物がとにかく多い…日本酒メニューは量の記載がなく、5勺なさそうなグラス売りで、結構割高。料理もお酒も、減価率低めな感じ。
料理もお酒も美味しお店です。
美しいビールの泡は店の信頼の証!この泡目当てで行きたくなるくらい(•◡•〟)つくばで宣伝打つこともなく長年営業されている何気に隠れイイ料理居酒屋さん。日本酒好きな方には堪らないお酒もいただけます。居心地の良さと、季節の食材から家庭的なおつまみ等等ふらりと行きたくなります。
いつも利用しています。旬の美味しいお魚、お料理を軽いジャズで癒やされながら頂いています。こだわりの地酒もお料理にあったお酒をマスターにチョイスしてもらっています。最高です!
何を食べても飲んでも美味しい。
利き酒師のマスターが旨い日本酒を薦めてくれます。
身体に優しい料理で塩分や油を控えた上品な味です。お店の雰囲気は和食と言うより洋風な感じですが女性の店員さんもとてもソフトで良かったですよ!料理名は忘れましたが特に玉子の料理が美味しかった。刺身も新鮮で◎小、中学と塾でのクラスメイトと40年ぶりの再会に研究学園に在住のクラスメイトが「私が知ってる美味しいお店」と言う事で紹介されたお店でした。また行ってみたいお店です。
名前 |
創作酒菜 料理百科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-851-9520 |
住所 |
〒305-0005 茨城県つくば市天久保1丁目7−8 有楽町ビル 2階の奥 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無濾過生の美味しい地酒が、いろいろ飲めます。日替わりのおすすめも、毎回楽しみにしてます😊