登って見つける、絶景の神社。
土村公園の特徴
小海駅周辺の景色が一望でき、気持ちの良い場所です。
小海大橋が出来たことで町の景観がより楽しめます。
公園内の遊歩道はトレランの練習に最適な環境です。
もちろん誰もいません。土村公園。老健こうみの裏手にある小高い山です。ここなら、夜UFOがよく見えるでしょうね。松原湖とかここら辺はよく見えるそうです。登り道には雪があります。
男岩 女岩はどこ?
小海の街並みや山が一望出来てとても気持ちの良い場所。静かでとても心安らぎました。
小海大橋が出来てからとんと小海駅周辺を通る事は無くなってしまいました。相木方面からの帰り道、たまには旧道を通って小海駅でもみてみようかな。トンネル手前から側道へ抜けると、こんな所に素敵な公園が出来ているじゃあ在りませんか。老人健康施設の脇にバイクを停め登ろうか…気温30度を超えたこの日、一日バイクで走り回っていたら足が痙攣しそう。急坂を登るのはまた次回にしますか。いやホントに大した登りじゃ無いんですけどね。驚いたのは『成田山・分院』や『稲荷神社』が施設のすぐ脇に在った事。歴史的には神社仏閣の方が遥かに先に出来てますけど。結局公園の写真は無しです。近いうちに再訪します。
とても眺めがいいです😃
眺望はよいです、登り降りするとほどよい運動になる。
景色は最高です。
公園内の遊歩道をトレランの練習に利用してます。
名前 |
土村公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国道から見える四阿が気になり行ってみたが、登りが急でちょっとした登山みたいな場所で頂上には神社が鎮座してる。