小海駅前の元祖ソースかつ丼。
桔梗家の特徴
歴史ある桔梗屋の元祖ソースかつ丼は絶品です。
煮干しの香り立つ昔ながらの醤油ラーメンが人気です。
鳥もつ煮はビールと相性抜群の美味しい一品です。
平日昼前訪問。前客なし(後客続々)ラーメンとミニソースカツ丼のセットを注文。元祖?と言われているソースカツ丼はまあ普通。ラーメンもまあこんな感じだなー。
元祖ソースカツ丼とミニしょうゆラーメン頂きました。地元の方が多く来店されている感じです。大変美味しくて、お腹も心も満足です。
ソースかつ丼ミニとラーメンセット1000円安くて美味しかった大正創業です。
小海線の中でもレベルが高い定食屋さん!ソースカツ丼、味噌ラーメン、卵とじカツ丼、外しなしでした!ソースカツ丼も色々食べてきましたがシンプルイズベストで、一口食べただけで虜になりました!甘いタレ、サクサクのロース、一瞬でなくなりました。卵とじカツ丼は普通のカツ丼ではなく、ソースカツ丼の卵とじですね。これもうまし。そして味噌ラーメン。濃いめの味噌がたまりません。さすが信州だから?分かりませんが味噌ラーメンの中でも上位の旨さです。プラスして丼の付け合わせの野沢菜が最高に美味い。自家製?ボリボリ食べちゃいました!
小海町での宿泊と観光巡り 雨天のためたいしたところなし(泣)美術館ではレストカフェ休業となさけないぢゃ小海駅近くを散策しようと出掛けるも撃沈 この街は死んでいる晩になり気を取りなおして食事となるツレと駅前のどこで食事を取るか相談目の前の桔梗屋さんにソースかつ丼の看板があり、ツレが是非にともとのことで入店ソースかつ丼、煮かつ丼、野菜タンタンメンをそれぞれ注文 提供も早い味もう~んと唸るほど旨い 正解だ!結構、地元の方々と思える方達が次々入店 注文もテキパキこなしているさすが老舗だ こういういこいの場所のある街って好きだなぁ 小海町恐るべしまた、来年別メニュー食べに来るからね美味しい食事をありがとさん。
中華そば、昔ながらの味で美味しかったです。
法事で使うときにここが便利なのと接遇が良いので、たいがい、ここの2階の座敷をお願いシてます。味は安定した濃いめの味ですが、おたぐりを、出してくれます予約すればですが。駅の真裏にお墓があるので法事の際にはお世話になっています。あと先代の住職さん、酔っ払って自分で車で帰るのやめてほしいとみんながいってました。当代の住職さんはゴルフに夢中なようですけど。
昔ながらの醤油ラーメンが美味しいです。煮干しの効いたダシが素晴らしい。ラーメン以外も旨いものだらけだと思います。呑みのアテなら、鳥もつ煮、ゴボウの唐揚げあたりがお勧め。それ以外でもどれ食べても外れはないですよ。私の生まれ古郷のこの町。この店のラーメンは子供の頃から慣れ親しんでます。他店で醤油ラーメンを食べる際は、ここのラーメンと比較してしまいます。自分にとっては、醤油ラーメンのベースになってるお店です。最後の晩餐はここのラーメンで、と勝手に思ってます。創業から100年は経ってる、歴史あるお店です。ぜひ末永く続いて欲しいお店です。
ラーメンの味が変わりましたね、20年位から、時代ですね、お客様の九割地元民しか居ないんだから逆に守って欲しかったですね。
名前 |
桔梗家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-92-2038 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

100年の歴史があるという飲食店「桔梗屋」の元祖ソースかつ丼をいただきました。あっさりした優しいソースの味がとっても美味かった。