奈良の山中で味わう新鮮お刺身!
ヤマタ水産の特徴
奈良の山奥で新鮮なお刺身を楽しめる海鮮ランチ、最高です。
刺身とお寿司の定食、ボリューム満点でリーズナブルな価格です。
榛原にぎわい市場内に位置し、地元の魚介類が魅力。
お刺身の量と質が半端ない。リピートしたくなる。お値段もお財布に優しい、1500円。
奈良の山奥なのに、、、ランチで刺し身定食と寿司定食と選べます。コスパ最強です。ドリンクも付きます。ほんまに優良店やわ〜✨
先日の祝日、長谷寺の帰り道に立ち寄りました。以前から、何かお店あるな~?とは認識していましたが。伺ったのが夕刻だった事もあり、鮮魚は疎ら。お寿司が2パック残っていたので、とりあえず試しに1個購入したのですが。とても美味しかったです!!。もう1パック買っとけば良かったと後悔しました。今度、近くまで来たときは、必ず寄りたいですね。2022/10月末に 再訪お隣の定食を頂きました(予約して)内容は刺身盛り、小鉢×3 、サラダ、魚フライ、お吸い物。食後の飲み物。ご飯は、おかわり一杯無料この内容で1100円は素晴らしいです‼️お寿司を頂いた時にも思ったのですが、コチラのお店は魚がホントに美味しいですね🎵
ヤマタ水産、時折訪れます。ランチは大人気で、予約でいっぱいです。買い取りで釣りができます。子供は大喜び。無料で三枚におろしていただけます。釣りをしなくても、店内で買うことはできますが、値段は一緒のようです。アジ1000円鯛 2000円ひらめ3000円味はもちろん、とても美味しいです。
こんな山の中で新鮮なお刺身が食べられるなんて幸せ。以前1度イケスのあるお店でお魚を買った事はあるのですが、隣にコンテナで食事処が出来たなんて知りませんでした。早速お昼ごはんを頂くため予約の電話を入れ、元気の良い女将さんの対応で今日は忙しいから12時15分位に来て欲しいとの事でとりあえず、刺身定食1100円を2人前予約した。予約当日少し早めに12時頃到着。女将に良いか確認すると快く良いと返事がありテーブルに案内されセルフサービスのお茶を入れ暫し待っていると来ました来ました旨そうなおかず(海鮮サラダ、蕨のたいたん、タラフライ、三度豆のおひたし、ホタテの旨煮)と御飯が運ばれてきて、直ぐに刺身盛り合わせ13種位旨い。旨いし、生臭く無いし、コメントは省略。画像を参考にしてください。御飯おかわりして、珈琲付いていて1100円税込旨い、安い満腹、満足、何回も来たいです。
実は前の道通ってましたが素通りしてたんです。たまたまFacebookで紹介してくれた方がいて、すぐに予約して訪問。奈良にもこのようなお店があるんだと感動しました😊新鮮なお刺身とかたくさん出てきてお腹いっぱいになりました。行く価値ありです‼️‼️
八咫烏神社参拝の帰り道に立ち寄りました。お魚は尾鷲で獲れた物だそうです。ランチサービスも有るとの事で、お店の隣のコンテナハウスでお刺身定食を美味しく頂きました。食後のコーヒーも付いて、1
宇陀市で新鮮なお魚が頂ける『ヤマタ水産』で絶品!お刺身ランチを征服するべく行って参りました👾..水産会社の横が食事場所になっているので新鮮なお魚が頂ける人気店!12時前に到着するも、お寿司のランチは売り切れです👾※予約なしでも行けますが売り切れてることが多いので要予約店です..食事場所はカフェ風の可愛い店内♪いつも優しい女将さんに癒されます👾..セットの内容は新鮮なお刺身に小鉢数種類、吸い物、ご飯と大満足な仕様♪カルパッチョ好きなので付いてて嬉しい👾..ご飯お代わり無料なのでお腹いっぱい頂けるのも嬉しい所♪ご飯お代わり要るよね?って声かけて下さるので、いいタイミングでお代わりできます👾w..ドリンクもセットなのでアイスコーヒーをチョイス♪席にはインターホンがあるので用事があれば気軽に呼べるのも嬉しい所です👾..日曜日にはお子様も楽しめるイベントの開催もあるので気になる方は是非ご家族でお楽しみください👾
魚屋がやっているわずか4テーブルの小さな店女将さんの感じが良いさすが魚屋、刺身定食がこれで1
| 名前 |
ヤマタ水産 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0745-82-4435 |
| 営業時間 |
[日月火木金土] 8:30~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025 8宇陀の道の駅から針の道の駅道中で気になり訪問海から遠い奈良の山中に活魚経営者様に頭がさがります。もう少し片付いていると嬉しい。