昭和の温泉、懐かしの湯沢館。
海ノ口温泉源泉の特徴
昭和から続く源泉が楽しめる温泉です。
廃業した宿の歴史を感じられる独特な雰囲気。
ツーリングの立ち寄りスポットとして最適なお湯場です。
もう一度行きたい、源泉も昭和から続いている枯れたホテルの浴場も素敵でした。
この旅館はすでに廃墟です。近くの和泉館は日帰り温泉行けます。一人500円お爺さんが出てきました。源泉はぬるま湯ですが、沸かし湯は40℃前後かと。いい湯だと思います。
ツーリングで立ち寄った。日帰り500円。おばあちゃんが一人でやっている古びた温泉ホテル。こういうボロい感じがたまらなく好きだ。貸し切り状態で快適に過ごす。露天は空で、内湯だけだったが、ちょうど良い湯加減でした。
2016年時点で宿はすでに廃業しているようですが、お湯場で汲まれた温泉が垂れ流しになっていました。
| 名前 |
海ノ口温泉源泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-96-2106 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
約30年バブル期だった頃近くに湯沢館って宿がありましたそこでアルバイトしてた事があったのですが今は営業してなくてとても寂しく思います、確か同じ位の息子さん娘さんが居たような気がします。皆さんお元気ですか?同じ頃パートで来ていた叔母さん元気ですかね~確か3人の娘さんがいましたね~