最適な治療提案で安心!
あるす歯科の特徴
定期検診を通して最適なアドバイスを提供します。
治療方針を親切丁寧に説明してくださいます。
応急処置にも柔軟に対応していただける医院です。
最近引っ越したため、定期検診をしてくれる歯医者さんを探してました。とても親切に対応して下さり、矯正や噛み合わせのご相談ものって頂きました。今後もお世話になりたいと思える優しい院長先生にはこれからも頑張ってほしいです!
他の歯医者だとゴリゴリ削られていたものも、少し様子を見ましょうと最適なアドバイスをしてくださいます。また、銀歯からセラミックにしたのですが、全然痛くなく、以前通っていた歯医者さんより全然良いです!今は引っ越して方南町を離れたのですが、歯医者は通い続けます。引き続きよろしくお願いいたします。
以前行ってた歯医者との相性が悪く、高額請求もあり、こちらに変えて治療していただきました。若干ぶっきらぼうな感じの先生ですが、丁寧にしっかり答えてくださるし、メリット・デメリットも教えてくださるのでわかりやすいです。
他の歯医者さんでは説明してくれないような内容も丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。ただ、やはり保険適用の治療ばかりでは儲からないのか、歯列矯正のセールスが始まってしまったので、行くのをやめてしまいました。
一年くらい前からお世話になっております。院内はとても清潔で、感染予防も徹底しています。先生も信頼できる方で、虫歯ができやすいという私に対して利益にはならないのにおすすめの市販の歯磨きやデンタルフロスを紹介してくださいました。先生に対して威圧感や冷たい印象を受けたことはありません。虫歯治療のほかにホワイトニングもこちらでしましたが満足な仕上がりで信頼のある歯科で施術して良かったと思っています。感謝しております。
近所に越してきたので口コミが良いこちらの医院にクリーニングで行きました。玄関入ってからあれこれと感染予防に関しての細かい指示が多々あり、ちょっと引きました。歯の状態の説明もテキパキしてましたが、事務的で冷たい印象です。個人的に合わないと思ったので再訪はありません。
少しぶっきらぼうな印象を受ける先生だが、質問をするとしっかり説明してくれる。同じ時間に他の患者さんが基本いないので、自分の歯を今後どうしていきたいかとか、治療の方針や順番を時間を掛けながらしっかり決めていけるのはすごくありがたい。決して流れ作業での治療ではないと感じる。またレジンの整形が上手な気がする。ほんの少しの期間しか使わない仮歯だけど形がとてもきれい。患者の絶対数が少ないからか、セラミックとかは周りの病院と比べるとちょっと高めだが、相談しながら治療できることを考えると悪くないと思う。
応急処置が必要だったので、初診なのにも関わらず、時間外で診ていただきました。説明がやや難しかったですが、とても丁寧で聞けば説明してくれそうな雰囲気でした。かかりつけ医のことを悪く言われてしまうかな?と思いましたが、そんなこともなくとても安心して処置を受けることが出来ました。
対応が不十分。
名前 |
あるす歯科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5929-7577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フラットな感じで楽です。ぶっきらぼうとのコメントありましたが私もぶっきらぼうと言われているので 日本人ってほんと、普通にして愛想笑いしないと評価が下がるので大変!・・・冷静で淡々としており、他の人がいっているようにAIではないけどそう感じる人もいるというのもなんとなくわかります。ただちゃんとたまにふと感情が読みとれることもありますし、生死を分けるような治療は基本ない歯医者さんですし、癌を切るような外科医でしたら もっと優しい先生とか頼りがいがある人がいいとかわかりますが。、まあ 自費診療でなされたほうが収入にはなりますし、割り切りが必要です。他の2人の歯医者さんが気づかなかったある歯医者さんが作ったインレーの違和感を理解なさる観察眼がなかなかと思い今回歯を作り直してもらいました。しいて言えば 虫歯治療の時にこちらも主張し忘れましたが鏡で一緒にここがそうだよ、と目視で一緒に確認するなど そういうのがあるとよいなと思いました。歯の治療中痛かったらアヒルのおもちゃを鳴らすようにといわれ、ユーモアあるなと・・・・器用な方なようなので初めて一人ですべてこなす先生をみました。一人あたり1時間と丁寧に一人一人患者をみており その点も職人気質な点もあります。情報処理能力の限界を超えて流れ作業する歯医者さんとは大違いです。あるす、ラテン語の語源のような歯を再生することを目指しているのかなということがうかがえます。歯のインレーをつくってもらいましたが、翌日から違和感が全くないまさしくAIのように精密に作る歯医者さんには初めて出会いました。半年前に3か月違和感ある金歯を他の歯医者でつくられた経験もあるのでびっくりです。ご自分の中で丁寧に仕事をするために患者さんを絞って、人件費も治療費に上乗せされない経営をされていてよいとは思います。患者としては、ほんわかした女性の歯科衛生士さんがいるとちょっと安心かな~&あんまり点数高めにすると予約とれなくなるので 4にしました。