上智の緑地で散歩しよう!
上智大学真田堀運動場の特徴
都心にある上智大学の魅力的な運動場、散歩にも最適です。
紀尾井ホールを背にした緑道からの眺めは特に素晴らしいです。
体育やイベントに使えるグラウンドは、休日に一般貸出も行っています。
さすが上智。超一等地。我が母校。
散歩にさいてきですよ。
2019年12月24日にベトナム人コミュニティのクリスマスに参加(原文)Tham gia lễ Giáng sinh của cộng đồng người Việt ngày 24/12/2019
上智大学側の上の緑地からの景色が良いです。
都心にこんな良いグラウンドが、有ったんだ。
グランド入り口がわかりにくいです。上智大学と迎賓館の間で緑がたくさんあり、都心とは思えないです。自販機はありますが、施設は時代を感じる古さです。コンビニ等のお店もわかりにくいです。水はけが良くないです。
上智大学の紀尾井ホールを背に運動場を見下ろす緑道は毎年お花見の季節はにぎわいます。ベンチがないのでレジャーシート持参で。今回はウォーキング途中の休憩&ランチ場所として利用。人通りも少なく日差しも遮る木陰でレジャーシートを敷いてのんびり過ごしました。
四谷濠(真田濠)この部分はもともと台地であり東西に延びる分水嶺の南北を繋げる形で開削して作られた人工の地形である。戦災の瓦礫により埋め立てられ、現在は南半が上智大学のグラウンド、北半はJRと丸ノ内線四ッ谷駅の敷地になっている。
実は東京都の所有地で休日は抽選で一般の利用が可能です。
名前 |
上智大学真田堀運動場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3232-7701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かわらない場所😊20210320