辰巳団地の隠れ寿司宝石!
松葉寿司 辰巳店の特徴
辰巳団地にひっそり佇む、隠れた名店です。
家族経営の人情味溢れるお寿司屋で、料理が心温まります。
カラオケも楽しめる楽しい雰囲気の寿司屋です!
偶然Googleマップに表示があり、口コミが良かったのでフラッと訪問。まあ話のネタになるかな位の気持ちでいたがそれは全て感動の体験となる。ちゃんとした美味い寿司、一口目の卵がとても美味しくガリも甘くドライ。ネタも良い。これ、市場前とかで頼むと4〜5倍の値段です。当たりだ!と心の中でつぶやく。店の方も非常に暖かいおもてなし。周囲の環境は古びた団地なので、きっとここへわざわざ来る人は居ないんだろうなと思いきや、その後スーツ姿の団体が十数人ゾロゾロと入っていくではないか。私の入店は16時位カウンター席、他座席は全て予約されていた。なんともまあ素敵な時間を見つけられたものだと感じた。値段は非常に良心的。もっと皆に知れ渡ってほしい。(もう有名なのかも知れないが)
こんな所にお店があったのか!?と発見し行ってみました。常連の方でいつも賑わっていて美味しいお魚が食べれるお店です。子供連れのファミリーもよく来ていて家族で行けるお店です。
最高でした!お寿司だけで無く他のメニューも美味しいし、大将も笑顔で、地元の人たちの良き場所でした☺️
ずっと気になっていたお店に恐る恐る訪問。お盆だからやってるかなぁーと現地に行ってみたら 暖簾がでている。ちょうど2名お帰りになったタイミングで ラッキーにもカウンターに着く。生ビール🍺がキンキンに凍ったジョッキで登場!これだけでテンションがあがる。お通しのそうめんと茄子🍆糠漬けのお新香注文は・かつお刺身・ぬた(今日はまぐろ)・肝串・いたわさ・とり天・おまかせ寿司 特上・お好み寿司(写真)どれも美味しくて他の皆さんが投稿しているように大将の人柄が このお店のあたたかさやアットホームさをつくっている老若男女 0歳から100歳まで常連さんから一見さんまで居心地の良いお店ってすごい!私はお好みで大好きなサーモンが食べれて幸せ。連れは えんがわが美味しかったとのこと。また行きたいー!
昨日尋ねたら超満席!本日は空き席があるか確認しました。予約で満席と言われましたが昨日も入れなかったことを告げるとカウンター席を確保してもらえました。臨機応変やさしいね。
辰巳団地の中にひっそりとある昔ながらのお寿司屋さんです。初めて行ったのになぜか懐かしい、田舎に帰ったようなあったか〜い感じがしました!お寿司、お刺身、天ぷらも美味しくてボリューミーです。値段も、都心から近いエリアなのにかなりお手頃です。何よりもお店の人たちがとても優しいので、また訪れたいおススメの場所です。
こじんまりした商店街の寿司屋(松葉寿司)が結構イケる味とお値段でした。海苔の具合が少し硬すぎる気がしましたが、ネタも鮮度も良く、地域密着型の家族経営で最初入りづらいですが、是非食べて欲しいところです。
美味しいお寿司に家族で経営されてる人情味が素晴らしいお店です。奥には雰囲気の違うバーがあり驚きました。寿司屋でチャーハンもラーメンも頼んで良いらしいですよ(笑)美味そうなチャーハンでした!!!!
銀座から20分圏内とは思えない雰囲気と価格設定。実家に帰って近所の寿司屋に行ったかのような雰囲気を感じる。
| 名前 |
松葉寿司 辰巳店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3521-5777 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 16:00~20:30 [日水] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安くてうまい。全てが最高。ボトルキープしました、常連になります。