雨天でもプレイできる、素晴らしい人工芝。
江戸川区臨海球技場の特徴
美しい人工芝のピッチで快適にプレイできるグラウンドです。
使いやすく整備されたトイレがあり、清潔感が漂います。
雨天でもプレイ可能なオール人工芝が魅力的な施設です。
グラウンドの環境は良いですが、車以外の交通手段は不便です。葛西駅から、バスがありますが、本数が少ないので、タクシーを使うしかありません。近くに、べつな競技場もあるので、水道施設の上の競技場と言ったほうがいい、と運転手さんのアドバイスでした。
社会人サッカーで利用しました。多目的利用の人工芝グラウンドの為、色々ラインが入っていて慣れるまで時間がかかり多少プレーしづらかったです。ピッチコンディションは良好でした。
人工芝の状態はとてもよく、駐車場も無料なのはありがたい。だが、グランドに色々ラインを引きすぎたため、どれがサッカーのラインなのか、試合中にわからなくなる。
広くてきれいなピッチ。ライン多くて初めて行ったので子供は少し戸惑っていた。
野球の試合で利用させてもらってます。グランドの状態は良好です!できれば、ダッグアウトとブルペンが欲しい!
素晴らしい人工芝のグラウンド。最高です。がしかし!駐車場が少なくてすぐにいっぱいになります。前の駐車場は病院なので関係者以外停められません。なので乗り遅れると駐車場が遠いところしかなく苦労はあります。でも良いグラウンド!
駐車場が少し狭い以外はトイレも綺麗で施設はとても使いやすくよく整備されてます。
人工芝ですが、良いタイプのものなので、コンディションは良いグラウンドです。ただ、多目的の球技場なので、多種多様なラインが引いてあるので、その点では使いづらいと感じるかもしれません。応援席的なものは少なく、日陰も無いので、夏場の観戦は辛いと思います。あとは、駐車場が少ない、階段(エスカレーター)を登らないといけないなどは不便です。下が再生水の処理場なので、気分的に涼しい気がするのは気のせい…でしょうか。
駐車場が少なすぎる😢近くにコインパーキングはいっぱいあるのでよいのですが荷物を運ぶのにエスカレーター、階段だと大変でした。エレベーターとは言いませんがせめてスロープが欲しかったです。また、今回はほぼ1日いたので日除けのあるところがもう少し、またはテントターブをたてられる場所がもう少しほしいです。今回は、応援、+サポートとして言ったので選手としては?です。
| 名前 |
江戸川区臨海球技場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3680-9251 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人工芝の状態はいいです、駐車場は無料ですが、週末の朝07:30着いても満車でした、お手洗いはすぐ隣なので、便利です。