家族で楽しむ津久井湖。
津久井湖城山公園 パークセンターの特徴
津久井湖城山公園の水の苑地で家族とゆっくり過ごせます。
遊具やアスレチックが充実しており、楽しい体験ができます。
無料の駐車場が広々としていて安心して利用できます。
津久井城や城山公園向のベースになる施設です。津久井城の歴史も展示しているので登城前に立ち寄ると探索がより楽しめます。
駐車場あり。軽く山道を散歩した。(2022年6月18日)
初夏はチャドクガの毛虫が大量発生しているので、GW前と夏以降がおすすめ。里山散歩が楽しめて気持ちいいです。
津久井湖城山公園には水の苑地や花の苑地など公園として整備されている場所があり、家族でゆっくり過ごすには最適ですよ。津久井城の歴史なども学べたり、気軽に訪れる事ができる場所だと思います。津久井城の上まで登る場合は、あらかじめ滑らない靴など用意しておくと安心です。
ふらっと行ける、ちょっとした山登りもできる、相模原にとって嬉しい場所です。
駐車場は無料。ちょっとしたハイキングも楽しめる。平坦ではないので歩くのに適した服装で行くのが正解かな。滑り台やアスレチックなど簡単な遊具もある。遊具の範囲はそれ程広くないので椅子に座りながらでも目が届くのがいい。お弁当を持っていけば1日遊べる。入口近くに事務棟があり、中には「この骨はなんの動物?」や「この虫なぁに?」的な展示物があった。子供限定で竹馬も貸し出している。飲み物とアイスの自動販売機あり。
駐車場は無料で、土日は誘導してくださるスタッフの方がいました。公園内は遊具があり、お子さんは大喜びで遊んでいました。わんこのお散歩にも適してます🐕ショップはありません。
平日でも子連れ家族や登山者で賑わっていて、場合によっては駐車場が満車になります。土日祝日・連休中は駐車場待ちが発生し、いつまで経っても入れないのが普通です。遊具広場はお子様にももってこいだと思います。簡易アスレチック遊具もあり、大人も一緒に楽しめます。ベンチやトイレも有り利用者目線で作られた広場と感じました。令和3年9月7日緊急事態宣言下でも駐車場が使えました。
ちょっとしたアスレチックや郷土資料館、ワークショップもあり、清掃も行き届いていて綺麗。子供とちょっとしたお出かけに丁度良い。
名前 |
津久井湖城山公園 パークセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-780-2420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

祝日に2歳の息子と朝の9時過ぎに行きましたがかなり駐車場は埋まってました。11時頃に帰りましたが駐車場の空き待ちが5台ほど並んでました。公園自体は綺麗に整備されてすごく気持ちのいい所です。