イケメン店員が推しを応援!
シルクハット 津田沼の特徴
ちいかわのぬいぐるみが取れるアシストが好評で、楽しい体験ができます。
音ゲーの機種が豊富で、遅くまで遊べるのが魅力的です。
スタッフによるクレーンゲームの微調整が的確で、成功体験をサポートしてくれます。
前からここにゲーセンがあるのは知っていましたが、入ったことはありませんでした。休日昼過ぎ、太鼓の達人をしたいと子どもに言われ、イベントもしていたので、初めて地下へ。10円クレーンが沢山あって、子ども連れには最高です。で、クレーンゲーム完全初心者の意見として…。女性の店員さんたちが親切に位置調整&アドバイスをしてくれ、下手すぎて結果的には商品は取れませんでしたが、ゲームとして親子でとても楽しめました。ありがとうございました。地上にいた男性の店員さんもにこやかで雰囲気よく、変なお客さんもいなかったので、つい子どもに「ここなら友達と安心して遊べるね」と言ってしまいました(モリシアがなくなりましたので…)いい休日になったと評価をしようと思ったところ、思いのほか評価が低くて驚きました。夜間は雰囲気が違うのかもしれませんが、少なくとも訪れた休日昼間は平和で、子連れビギナーには凄く良いゲームセンターだと感じました。
クレーンゲームと音ゲー?定番の競馬、コインゲーム、通信対戦麻雀、その他いろいろ設定されております。くら寿司とのコラボレーション企画?なども常時開催されている様子でした。両替機もかなりの台数設置されていますので、大体どこにいても困ることなく、両替ことができました。トイレ前に無料ロッカーの設置されてます!
メダルゲームのスペースは小さいですが台を選んでプレイしたらジャックポット抽選からメダルを1000枚以上排出しました。店員さんが笑顔で「おめでとうございます!」と言いながらお手拭きを持ってきてくれて気持ちいい接客でした。
数日前にちいかわのぬいぐるみを取りに行きました。確率機なので、お金をかけるしかないのですが、フィールドにあるボールを何度かゲットしてしまい、確率がリセットされたのか、中々ゲットできないところをこちらが声をかける前にアシストして下さりました。きちんと見てくれてるんだなと思ってとても嬉しかったです。子供も喜んでくれたので、今度はうさぎ取りに行きます笑。
ウマ娘のフィギュアをここの店舗で獲得したのですが、アームパワーは弱く大した動きも無かったのですが、20代位の女性の方が結構な頻度でコツとアシストをしてくれたので2000円で獲得することが出来ました!設定は微妙でしたが、定員さんがとても良い方だったのでこの評価とさせていただきます。
店員さんの対応がよくてよく足を運んでいます。プライズは取りやすい訳ではないですがサポートなどをしていただけるので下手な私でも取れました☺️
UFOキャッチャーの評価です末広がり橋幅普通、アーム普通、全てのバーに滑り止め簡単ですね。3本爪シールドが高いやつは確率こないと取れませんが、低いものは確率無視で取れます。他設定も割といいと思います。ただ、明らかに取らせる気がなさそうな設定の台もある為、動きを見てダメそうならすぐやめるべきです。
(∩^ω^)リニューアルして広くなり、かなり良くなりました。接客もいいと感じました。
ほぼ末広がりの橋渡し、あとはペラ輪です。橋幅は広く、アームもほどよい強さなので、とりやすいです。
| 名前 |
シルクハット 津田沼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-589-4523 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:00~23:45 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1丁目2−1 十三ビル B1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最新景品でなければ難易度は高くないです。grandistaの台とかかなりパワーが入っていて、すごく動くので楽しいです。店員さんが快くアシストしてくれたり、景品取った後ビニール袋を下さったり、いいお店です!🫶