上田駅近くの絶品タン塩!
大昌園の特徴
タン塩が日本で一番旨いと評判のお店です。
ニンニクががっつり効いたタレがクセになる美味しさです。
お座敷で落ち着いて楽しめる焼肉店です。
昔からある焼肉店。味付けが独特!最初から辛味のある味噌?タレを絡めてでてくる。少し味付けは濃いい。カイノミ、タン、レバー、タケノコ等など色々食べてみましたが基本美味しかったです。お店はモクモクすルが個人的には大好きです。飲み物も色々融通は聞いてくれるのでお客さんも多く賑わってるお店でした。ご馳走様でした。またいきます。
タン塩が絶品でした。カルビもハラミもマトンも全部美味しかったし、ボリューム満点!いいお店を見つけました!
昔ながらの焼肉屋さんという感じ、お客様はみんな常連さんなようで顔見知りという感じでした。無煙ロースターとかではなく、モクモクと煙が出て換気扇でなんとか吸い出してる感じなので、洋服にガッツリニオイがつきます。対策を考えて行ったほうがいいです。お肉はタレと塩が選べるようです。うっかり忘れて何も指定せずにオーダーするとタレできます。タレは少しピリ辛で、一般的な甘辛い焼肉のタレとは違いました。お子様や辛いものが苦手な人は注意かも。塩はコショウのほうが効いててコショウ辛さがじゃっかんあります。お肉は割と分厚めで美味しかったですが、いうほどコスパがいいわけではありませんでした。可もなく不可もなくという感じで、あえて選択肢には入れないかなぁ…もう少し近くなら行くかな?という感じでした。
豚足柔らかくて美味しかったです。駐車場も近くて良いと思います。
関西の焼肉と少し切り方が違うのか、全部美味い。特にタン塩がぶ厚くまた味付けがされてて、レモンをつけるのではなく直接食べます。胡椒効いててスパイシーで噛みごたえありの食感。これ最高に美味い。ホルモンも神戸長田スタイルといっしょで味付けされたホルモンが色んな部位一緒にでてくる。カルビやハラミも肉の美味さと自家製タレの美味さがマッチして最高。値段もリーズナブル。上田市の名店。
仲間うちで、久々に訪問しました。昔ながらの焼肉屋さんですが、リーズナブルで美味しいお肉が頂けます。土曜日で満席でした。気楽に入れるお店です。
上田駅周辺で焼肉屋を探している中で利用してきました。創業は1977年からという事で40年以上の歴史があり、地元の人に愛され続けている焼肉屋です。店内は結構広く、テーブルと座敷の席もありました。驚いたのは焼肉を食べているお客様たち。たまたまかもしれませんが、女性の二人組がたくさんいて驚きました。上カルビ・カイノミはお店として単価を引き上げているメニューだと思いますが、どちらも美味しかったです。珍しかったのは「タケノコ」という部位。大動脈らしくかなりコリコリ、いやゴリゴリとした食感をたのしめます。「上」ではなく「並」を選べば一皿あたりの単価も非常に安く、やっぱり地元の人が利用しやすいお店なんだと思います。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はぜひブログを見てみてください。
美味しく頂きました。大満足です。
昔懐かしい感じ煙充満が不快じゃ無いが衣服の匂いは要注意(笑)上カルビナイス。
名前 |
大昌園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-24-7742 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店に活気があり美味い。開店と同時に満席!! その後、千客万来。なるほどと頷ける。