創業160年の甘口醤油。
丸米醤油醸造の特徴
甘口のお醤油は冷奴やお刺身に欠かせない美味しさです。
だし醤油はまろやかで角が無く、一度使ったら離せない味です。
創業160年の伝統と家族のこだわりが感じられる醤油屋さんです。
永年母が一升瓶まとめて6ぽん購入し、私たち娘にくれます。美味しい🎵とても美味しいですよ💕
ご主人が、とても丁寧に説明してくれて、濃い口醤油は、もちろんなんですが、だし醤油も味見させてもらい気に入って買いました。だし醤油は、卵かけご飯にとても良かったです。お店の場所はわかりにくかったのですが、また買いに行きたいと思います。
tbsニュースを見ました。素晴らしい。
江戸時代の元治元年(1864年)、屋号「米屋」で創業、大正時代に「丸米醤油」と改める。昔からの丸米醤油の持つ芳醇な香りと濃厚でまろやかな味を大切にして、古き良き味にこだわり続けている。
甘口のお醤油がとっても美味しいです‼️冷奴やお刺身には必須‼️甘口ですが塩気もしっかりあるので甘過ぎるなんてことはない。
いつも買ってます❗☺️とても、美味しいお醤油屋さんです❗
お爺さん、娘さん(?)の対応がいい。小さいボトルを買いました。昼ごはんに卵かけご飯を試してみます。どちらの味も卵かけご飯に美味しかったです。ダルマ出しの方が旨味が濃かったです。
だし醤油うまい。
まろやかで角が無くて、一度使ったら離せない味♡
名前 |
丸米醤油醸造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-465-5426 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

甘露醤油を探して伺いました。丁寧な対応で試飲も出来ました。何種類もあり小瓶のお試しセットがありました。オススメです!