大泉洋おすすめ、上田名物のあんかけ焼きそば。
檸檬の特徴
大泉洋さんもオススメの上田名物あんかけ焼きそばが自慢です。
数多くの芸能人のサインが飾られ、訪れる価値ありの人気店です。
真田丸などの大河ドラマ俳優も通う、味わい深い中華料理店です。
大泉洋さんオススメの店、一度来てみたかった。あんかけ焼きそばがすごく美味しかった♪中華料理の店だけどメニューが少ないから、一品一品気合いを入れて作られてる感じ。
この日は上田へ出陣。高速でゆっくりと3時間ぐらいできましたもう昼の時間なのでランチを。焼きそばをたべようと。日昌亭・福昇亭が有名だが、檸檬もおいしそうので檸檬に照準を合わせた大手通りという商店街沿いにありました。土曜日の12時半頃ニューテン。ほぼ満卓。並ばずに入れました。6人掛けのテーブル席が1卓と,4人掛けのテーブル席が2卓,2人掛けのテーブル席が1卓,カウンター席。テーブル席に案内されました。芸能人のサインだらけです。客層はほぼ地元民。我々ともう一組が観光客。メニューは麺類、飯類、一品メニューやはり、什景炒麺(五目あんかけ焼きそば)が麺のトップに出ています。中華レストランのような麺メニューの中、味噌ラーメンなどもあります比較的オーソドックスなラインナップで、値段は、町中華らしく、手頃な価格。3人で●什景炒麺(五目やきそば)@950×2●鶏絲湯麺(鶏肉・野菜のあんかけ麺)@900●炒飯@880(全て税込)を家族経営らしく、女将さんが接客、店主、息子さんがチュウボウだ時間は掛かります。24分後にまず、子どもの鶏絲湯麺が着丼ごま油の香りでやられる。おいしそう麺を中華鍋で焼く音が聞こえますそれから7分経って什景炒麺(五目やきそば)です。什景炒麺(五目やきそば)は、スープ、カラシ、漬物が付きます。具は、小海老、うずら、豚肉、キャベツ、ニンジン、タケノコ、キクラゲ、青菜。麺は細縮れ麵で、しっかりと焼き目が付いています。これが香ばしくて美味しいのだ麺はパリッとした部分と餡を吸い込んでムチムチした部分を楽しめます餡は優しい塩味、餡の具合もちょうど良い野菜はシャッキリ感が残っています後半は、カラシに酢を混ぜて、上田式で、酢カラシにして掛けて食べ進めます。スープは箸休めに安心の中華スープ。最後は炒飯小海老とハム、ねぎ、卵、グリーンピース。サイズは小さいね。半チャーハンぐらいかな。しっとりしており、お米一粒一粒が油でコーティングされています。具はチャーシューではなく、ハムなんですね。味は濃くなく、薄くなく、ちょうど良い、食べ進めるとグリーンピースとこんにちわ。鶏絲湯麺も摘まみましたが、味が良いですね。どの料理もハズシが無かった。
あんかけ焼きそばをいただきました。美味しかったですが、平日昼間で満席とはいえ30分以上出てきませんでした。餃子は10〜15分程度で出てきましたが、焼きそばまでのタイムラグが長かったです。中華料理でこれだけ時間がかかるとは思わなかったので驚きました。厨房には3人いたので、なぜこんなに時間がかかるのか謎でした。美味しいですが、また行くかは分かりません。
あんかけ焼きそばが人気みたいですが、あんかけラーメンを注文。濃いめの味付けが好きな私にはちょっと物足りなかった。メニュー名がいちいち難しく、(あんかけラーメン)のように書くなら最初から簡易的にして欲しい。
長野県上田にある 中華料理 檸檬。(202404E)上田駅から15分ほど街中へ、大手通り/旧北国街道沿いにある昔ながらの町中華。 一見、喫茶店のような店構え、中もそんな感じの不思議な店。 上田のご当地グルメは〝あんかけ焼きそば〟 と聞いて探したところ殆どの店は定休日で、この店にたどり着いた。早速、あんかけ焼きそばと回鍋肉をオーダー。〔あんかけ焼きそば〕程よく炒めた細麺に野菜たっぷりの餡が掛かっている。ウズラの卵が良い感じ。 オーソドックスなあんかけ焼きそば。〔回鍋肉〕ざっくりカットされた野菜の食感はシャキシャキしている。 肉は脂身が殆どなく好みが分かれるところ。 タレが甘めで脂身の少ない肉と合ってあっさりした感じ。開店30分前についてしまったので、ブラブラと周辺を散策。 斜向かいにソフトクリームや大判焼きなどを売ってる店を発見(帰りに買って帰ろうと思ったら閉まってた、18時まで??) 昔から営業している店が多く、雰囲気の良い街並み。 開店10分前に戻ったら10人以上並んでた。 お値段的には少しお高めかな。
中華の店「檸檬」 何とも味のある店構え、店内は多くのお客さんでびっくり 真田丸はじめ大河俳優等も多数来店している 味は何だか優しい味 タイムスリップしたような楽しい時間を過ごせる。
おそらくこのお店のおすすめメニューって、五目焼きそばとか麻婆豆腐なんだと思います。でもつい一番好きな酢豚を食べてしまいました。甘みが若干少なめに思えましたがちゃんと餡をつければ甘みは得られました。お肉も柔らかくて美味しく、別におすすめではないと思いますが美味しかったです。今度はちゃんとおすすめメニュー食べに行きます。
再訪追記(前回は持ち帰り)五目あんかけ焼きそば、酢豚、エビチリgood☆大泉洋お気に入りで、上田名物にもなった焼そばは、あっさり+旨味で必須☆お店の方が優しく親切bad★上田の町全体に言えますが、閉店時間が早く、呑む人にはゆっくりできない。大泉洋がお気に入りの店テイクアウトで、あんかけ焼きそばと餃子good☆お店の方の対応が親切☆野菜たっぷり、コシのある麺、あっさりした味付けが美味しい☆商店街の提携駐車場有bad★無し。
地元でも有名店芸能人の色紙一杯かざってあります定食屋さんともっていったら、町中華⁉️といった感じのメニュー構成本日は、塩味のエビが入ったタンメン頼みました海老の食感もよかったです1500円以上?で海野町パーキングのサービスもうけられるようです。
名前 |
檸檬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-27-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長野名物、細麺のあんかけ焼きそばを頂きました。大量の酢とからしをぶっかけて、ペロリ。量が多めなので大盛り注意です。