古本とお茶の素敵空間。
NABOの特徴
落ち着いた雰囲気の中、コーヒーを楽しみながら様々な書籍を読めます。
小ぢんまりとした空間に魅力的な本が揃い、ワクワク感を与えてくれます。
上田の新しい動きを体感できる場所で、カフェも楽しめる素敵なお店です。
友人の薦めで最近よく訪れるセレクト系の本屋さんです。セレクト系というとヴィレバンが思い起こされますが、こちらは無印良品やオーガニックの思想が主なラインナップです。地方のTSUTAYAや平安堂では取り扱わないような、少しニッチな本がたくさん並んでいます。海外の絶版本など貴重な中古本もあり、一万円を越える本が多々ありますが、中古市場で調べると比較的安価な価格設定でした。店内は読書するにはやや暗く感じますが、読んでいるうちに気になら無くなりました。本の買い取りもしており、貴重な本に関してはBOOKOFFに出すよりも高く買い取って貰えました。
古本屋さんとカフェが合わさったオシャレで不思議なお店でした。入口が分かりづらく、駐車場の奥まった方に隠れ家の入口のようなドアが!ちょっと疲れていて長居が出来ず、ゆっくり本を探すことも出来ないまんま退店💧次回はお茶するぞ!
本探しに初めて訪れました、駐車場と出入口が分かりづらい所にありますが、店内がシャレオツで、確かに喫茶店と本屋が一緒に入ってて、本のジャンルが児童文学とかアウドドア系や郷土本など種類が少なめで、隣接してる建物や向かい側?にも本の売場があり、個人の趣味趣向が合う本が見つからなきゃ買うのは難しいのですけど、カフェとして楽しむ所としてはGOODだと思います。
素敵な空間の中ゆっくり本を見てまわることができます。きっと引き込まれるような本に出会えるはずです。入り口は道沿いのとびらではなく、奥にあります。カフェもある為ゆっくりとした時間を楽しむことができます。
お茶とマフィンか美味しい😋大好きなBOOKCAFE☕✨上田に行ったときは帰りに立寄り、娘が絵本を買って帰ります😊もちろんNABOが目的地の場合もありますが👍✨
前から行きたかった、本と茶「NABO」」by VALUEBOOKS 古本と新刊本を読みながらゆっくりお茶できる、ということでワクワク 「CHAIRO」というお茶\u0026器屋のお茶 色々な種類があって、かわいくて気さくな店員さんに相談して東方美人茶に 本を選んでると運ばれてきたお茶からほんのりフルーツのいい香り 入口からトイレからどこをとっても本当に素敵な雰囲気で、どこも絵になる オシャレな本好き老若男女がのんびり過ごしてるのを見るのもおもしろい とてもよい空間。
何度も行きたくなる本屋さんです。コーヒー片手にゆったり本が選べます。
とても素敵な雰囲気でコーヒーも美味しい。置いてある本の選び方にもこだわりを感じる。昼間に行くとお子様連れの方がいらしている場合も多く、賑やかな雰囲気になるので、落ち着いて楽しむには夕方から夜の訪問が吉な気がします。
小ぢんまりした空間に、いろいろな分野の書籍が並べられ、飲みものを頂ける場所です。→2019/09/15 ロッピス上田。
名前 |
NABO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-75-8935 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

めちゃ雰囲気もいいしお茶も香り高くて楽しかった!興味のある本も見つかって買えた!