美しい朝靄と緑の山、特別なひととき。
トマルカフェSANKAKUの特徴
ブイヤベースは魚介類の旨味が濃厚で心に残る一品です。
リニューアルされた店内でビールも楽しめるようになりました。
音楽の合宿で利用するほど居心地が良く、リピートしたくなる場所です。
料理も美味しい泊まりもリーズナブル赤目四十八滝へも近いスタッフの人柄もいいまた行きたいです!
急に雨が降ってきて逃げ込むように入店。ちょうどお腹が空いていたのでブランチにしました。ココナッツカレー1,200円にドリンクをセットにして計1,500円でした。通された席はスツールのような高い椅子。店内を見下ろすような座席でした。急こう配の大きな三角屋根。雨がガラス窓から流れ落ち、まるで滝のようでした。なかなかスリルがあります。カレーのお味ですが、もう少しスパイシーであればなお良かったです。
坂を登って少しだけ歩いたところにあるお店です。店員さんの雰囲気もよく、いただいた冷たいフォーがとっても美味しかったです!美味しすぎて、思わずスープを飲み干してしまいました。バスクチーズケーキもとても美味しかったです。
こちらのカフェ&宿泊施設自体は、もう文句無しで、星5です。建物もこのお値段でいいんですか?という感じでした。お昼ごはんも、こちらのカフェで頂いたんですが…文句無しでおいしいし、素晴らしいクオリティでした。ただ…赤目の滝以外に、あまり観光の目玉がなくて…それはこちらのカフェのせいではないのですが…。今回はそれのみで滞在して、そのまま帰ったので…まあよかったのですが…。でもこちらのカフェが目的としてもよいくらい、素敵な場所でした。ありがとうございました。
子連れでお世話になりました。もともと赤目四十八滝は大好きで2度目のトレッキング、その帰りの宿泊でした。客室とは別にリビングがあり、ゲームや漫画、駄菓子コーナーに息子は喜んでいました。一階のおしゃれなカフェは味も雰囲気味もよく、スタッフも皆さん親切で心からリラックスできました。赤目の出入り口からショートカットの近道あり。滝から1番近い宿ではないでしょうか。お部屋も清潔。お試し券をいただいた「へこきまんじゅう」も絶品!息子もまた行きたいと言ってくれました。
Cafe利用でランチに伺いました。赤目四十八滝の散策終わりに。ビールが450円になるセットでローストビーフ丼とタコライスにハートランドビールとてもおしゃれで綺麗なCafeです。ランチもとても美味しくて量もあり、スープもついてとても満足できました。坂を登って行って良かったです。ごちそうさまでした。
ブイヤベース、魚介類のいいうま味がでてアツアツで美味しい😍バスクチーズケーキも濃厚で完食😊
オシャレすぎる建物。夕食がバーになっていてオシャレ、そして最高にうまい。世界のお酒やビールが飲めて、質の高い世界の料理を堪能できる。いい時間を過ごせた。近くの滝の名所も巡れて、山にも登れる。
全国旅行支援を利用して泊まりました。素泊まり7000円ですが前日までに夕食朝食を予約すれば、それも宿泊費に入れてくれるので宿泊費+食事代を40%オフしてくれました。おまけに宿泊中使えるお食事券1000円とへこきまんじゅう試食券もくださいました。私はこの1000円で、おいしい手作りケーキと紅茶を食後につけました。このお値段でこの快適さはリピ決定です✨限りなく五点に近い四点ですお食事・インテリア・アメニティなど全てが快適でスタイリッシュ。22時まで使える二階のリビングは広々していておもちゃや楽器や本も沢山☺️浴場は予想外の広々。強いて足りないものと言えば、綿棒が無かったこと、コンセントが少ないこと(最初から延長コードを借りた方がいい)、寝間着は要持ち込み(忘れても買えます)、私には少し味が濃かったこと、くらいでしょうか。スタッフの皆さんもとても誠実で温かい対応でした。こちらで試食券をもらったへこきまんじゅうもおいしかった😌❤️
| 名前 |
トマルカフェSANKAKU |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-48-6888 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋は清潔に手入れされており、夜は周囲は真っ暗ですが翌朝目覚めたときの大きな窓からの朝靄と緑の山はとても美しかったです。赤目滝水族館まで徒歩数分の場所にあり便利ですが、その分、宿の駐車場まで車で行くときに細い道を通ります。