神田鍛冶町で出会う!
CANDYの特徴
昔ながらの街パン屋さんで驚く光景が広がります。
メンチカツバーガー320円と手頃な価格が魅力です。
文房具屋の康文堂の隣に位置するパン屋さんです。
お店の名前がかわいい。雑然とした店内にちょっとひるみますが、こちらの優しくてメロンパンらしいメロンパンが好きです😆
こちらで購入したのは、・メンチカツバーガー 320円キャベツが入ってたのでベジファーストでこちらから実食。一番長い部分で15cm以上ありそうな大きなバーガーです♪メンチカツも大きく食べ応えあり( *´艸`)パンにキャベツはいらない派ですがソース&マヨたっぷりなので草まで美味しく頂けました!・チーズクロワッサンcheeの食べてきたチーズクロワッサン史上もっともチーズが多い!表面に香ばしいチーズがたっぷり、中にも(温めたらトロッてなりそうな)チーズがたっぷりで美味(*´ω`*)アップルパイなど甘い系もきになったのでリピートの可能性大!お昼に出てくるのが億劫な人間なので9時オープンでペイペイ使えたらさらに利用頻度があがると思いますw
昔ながらの街パン屋さん、どれもこれも美味しそう。メンチカツパンを手に取り、隣のソーセージのパンにも手が伸びる。優しい接客が地元で長く商売を続けていける秘訣なのかも。通勤路にあったら毎日でも通いたくなるお店です。
小さなパン屋さんです。メロンパン、カレーパン、クリームパン、アップルパイ、…等々メジャーなものは大体ありますが、オススメはロースカツパンやメンチカツパンなどの惣菜パンです。ロースは思っているよりも厚く美味しく、メンチカツも文句ないボリューム。コンビニのように味付けが濃すぎず、肉の美味しさと食感が楽しめます。パン屋でこれは珍しいのではないでしょうか。手軽に満足でき、時間が無い時にも助かってます。
■平日の昼過ぎに訪問※現金のみパンの価格帯は100円~200円と休め。また、店外からはパッと見は売り切れているように見えますが、奥には商品がちゃんとありました。
神田周辺の手頃な価格のベーカリーショップ(原文)Affordable bakery shop around Kanda
美味しくて、毎日通ったよ!
なかなか入りづらく、入ったら光景に少し驚くパン屋さんです。味は個人的に好きですね。接客も丁寧でしたよ。
店舗の本当の住所は、文房具屋の康文堂の隣なので神田鍛冶町3-6-21 の辺りだと思います。Googleマップで迷いました。
名前 |
CANDY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3254-9629 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

写真撮影禁止!と入口に貼紙あった。店内は衛生的に非常に気になる、パン以外の関係ない物が雑然と積まれているパンは普通。