免疫力と美容、六本木の肉割烹。
京都 瓢嘻 六本木店の特徴
岩崎健志郎氏プロデュースの、免疫力と美容をテーマにしたしゃぶしゃぶ店です。
完全個室で静かな雰囲気、開放的で高級感のある空間が魅力です。
和牛サーロインや近江牛など、贅沢な肉料理が楽しめるコースが揃っています。
高級感溢れた外観です。お料理も雰囲気を損なわない高級感がある食材を使っており、訪問された方は満足されたと思います。今回はコース+飲み放題でお願いしましたがお腹満腹、お酒いっぱい飲んで大満足でした。また行きたいなと思ってます。
✨免疫力と美容✨が、テーマでずっと気になっていたお店💕肉フェス人気No.1店や西麻布の有名焼肉店などを手掛けた、岩崎健志郎氏プロデュースによるお店、✨香水亭✨さん!とても目立つ外観ではないところが、隠れ家的で良いです。インテリアは、和モダンとても好きな感じです!全席個室、落ち着きますねー。専門の焼き師さんが、目の前でお肉を切り、焼いてくださいます。和牛の美しいこと!!!盛り付けも素敵。器好きな私にはたまらない、器のセンスの良さ✨そして、お肉が美味すぎです!それぞれの極上なお肉の、魅力を引き出す味付け、切り方、焼き方など、それは素晴らしいです。先付の美しさ、腕物の細かい仕事、低温調理のハツとレバーに感激!中皿のお野菜がとても新鮮。焼肉(塩)のブロック焼は、お肉そのものの美味しさを味わえます。初めていただく、肉ソフトにビックリ、ウニと金箔が!自家製キムチは、さっぱりした辛さで、良いお味です。焼肉(タレ)のミルフィーユ焼きは、サンチュに巻いてパクリと。言う事なしです。サーロインすき焼きは、雲丹とご飯の上に。卵の黄身といただきます。雲丹のせすぎー💕最高ー!海苔冷麺、麺が美味しいです。デザートのアイスクリームには、かなりアルコール度高いみりんをかけて。大人のデザートです。そして、総理長でもある焼き師の橋口さんの笑顔のおもてなしに感激。✨✨ありがとうございました。自分へのご褒美、このお店を選んで良かった。至福の時間を過ごせました。私が、いただいたのは、、日3部屋 限定A5和牛の極上焼肉と珠玉の料理「肉割烹」コース先付🥀和牛赤身焼霜仕立て生雲丹添え琥珀ジュレに薔薇を散らして。椀物🥀和牛サーロイン、クエ、 コリコリ真丈と。冷菜🥀まるで生のような低温調理調 レバー、ハツ特製ごま油香味と、ぽん酢、葱塩たれ。中皿🥀クレソン、ラディッシュ、フルーツトマトのマスタードドレッシングサラダ。焼肉(塩)🥀厚切りタン元、シャトーブリアン、特選赤身ブロック焼き。天然藻塩、山葵、酢橘で。進肴🥀肉ソフト。凌ぎ🥀自家製 白菜キムチ。焼肉(タレ)🥀ヒレ特選赤身、ミルフィーユ焼き。サンチュ、味噌、刻み野菜。食事🥀サーロイン焼きすき。生雲丹、奥久慈玉子と温かいご飯にのせて。海苔冷麺。甘味🥀ほうじ茶アイス、十年熟成みりん添え 。岩崎健志郎氏がプロデュースされる、華麗な世界を、五感で味わってみてください。✨✨✨香水亭 六本木本店東京都港区六本木6-7-7 MERCURY六本木 1・2F地下鉄日比谷線 六本木駅 3番出口徒歩2分都営大江戸線 六本木駅 3番出口徒歩2分
香水亭 に行ってきました(*´∇`*)肉フェス 人気No.1店や西麻布の有名焼肉店などを手掛ける#岩崎健志郎 さんプロデュースのお店✨だから美味しいこと間違いなかった絶対行ってほしいお店( ^ω^ )肉割烹 コースいただきました(*^o^*)まずはお肉の紹介(//∇//)シャトーブリアンたんもとハラミ肩三角ヒレ素敵なお肉ちゃんがお出迎え⭐️⭐️最初から 芸術品 レベルのお料理が(*^▽^*)★和牛の焼き霜琥珀ジュレがけ美容にもいい成分たっぷりで素敵でした^_−☆★ 和牛サーロイン のお椀 コリコリ 入りの #鱧 #真丈こちらもかなり アート 素晴らしかった(〃ω〃)★レバーとはつの低音調理ごま油塩とポン酢でいただきました(*´∀`)♪そしてメインの★焼肉たんもと、肩三角、シャトーブリアン美味しすぎて #いつ死んでもいい やって思っちゃいました( ;∀;)肉味噌でいただく低音調理のお野菜たちと共に極上なひととき★名物 肉ソフトでました映え(゚∀゚)キャビアと金箔がのってる ホットサンド 可愛いし泣きそうなぐらい美味しいヽ(;▽;)★ 自家製キムチこちらもたまらなく美味しかったーー!!★焼肉 タレ焼きヒレ は軽く炙ってるのでタレを注入形式( ´ ▽ ` )ハラミは サンチュ にまいていただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪★ サーロイン焼きすきキタコレ!生雲丹 ぎっしり奥久慈卵 と濃厚にいただきました(^人^)幸せな時間 すぎた∩^ω^∩★ 海苔冷麺〆きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶つるっとご馳走様o(^_^)o★ バニラアイス玉泉白瀧 純米本みりんデザートも抜かりない♪( ´θ`)ノお子さまは有難いことにビスコ食べながら、おもちゃで遊んでてくれましたwこだわりと実力を兼ね備えたお店(๑・̑◡・̑๑)死ぬ前に食べたい お店^_−☆今週もまだまだ頑張る。
以前夜すき焼き食べて美味しかったこちら💁♂️今回はランチで訪問‼️焼肉ランチもあるけど時間的な制約もあって御膳を⤴️広々個室で子連れでもゆったりと楽しめる✨京山椒麻婆豆腐御膳は和風なテイストで、シビ辛とも控えめながら新鮮な旨味を感じれてうまし‼️相模豚ねぎまみれ御膳も炊いた豚肉にねぎたっぷりでこれまたうまし✨そして、何よりビーフシチューがほろほろに煮込まれたプルプルのお肉にゴロゴロ野菜が柔らかくて美味しかった😍また、夜もゆっくり行きたいな😊
肉フェスで人気No.1店を手掛ける岩崎健志郎さんプロデュースの肉割烹コースを頂きました!1日3部屋限定で、個室で焼き師さんがついてお肉を焼いてくれます。【肉割烹コース】・土佐酢ジュレを使ったユッケ・霜降りサーロイン、クエとハモ真薯の椀物・低音調理したレバーとハツ刺し・焼肉塩【タン元、シャトーブリアン、特選赤身】・ローストビーフのホットサンド・焼肉タレ【ヒレ、ハラミ】・サーロインと雲丹のお食事・海苔そうめん贅沢ディナーとはこういうこと!味は勿論どれも美味しいんだけど、目で見ながらも楽しめるコースでした。特にサーロインと雲丹の丼はテンションがあがる!別添えの卵をかけて頂きました〜!一気にテーブルが華やかになります笑今はお酒提供していないそうですが、飲み放題は3300円でかなり満足のいくお酒のラインナップでした!知多、山崎、響も入っていました!!次は絶対こちらで^_^清潔感ある個室で、感染対策もばっちり。サービスも丁寧で安心できます。デートやお祝い、接待など幅広く活躍してくれそうなお店です。
肉フェス人気No.1店や西麻布の有名焼肉店などを手掛けた『岩崎健志郎』さんプロデュースの香水亭 六本木本店へ!1日3部屋限定のお部屋で焼き上げるA5和牛の極上焼肉と珠玉の料理「肉割烹」コースを頂きました(*´˘`*)♡まず腸に優しい美容にいいジュレを使ったお料理からスタート!どのお料理も上品で美味しい〜低温調理したレバーやハツ、可愛いお肉のソフトクリームなどなど最初から最後までお肉の美味しさだけでなく目で見ても楽しめる大満足できる内容でした(*´艸`*)!お肉は専門の焼き師さんがお部屋についてくれて目の前で絶妙なタイミングで焼きあげてくれるのがとっても贅沢で幸せな時間でした♡お肉がとっても美味しい‼︎デザートはバニラアイスに十年熟成の純米みりんをかけて頂いたのですが深い味わいのみりんで大人の甘さが上品♡この日は一人で伺いましたが個室でゆっくりお食事を楽しむことができ嬉しかったです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )落ち着いたら家族や大切な人と再訪したい素敵なお店♡接待やデートにもおすすめです♪♪
六本木駅から徒歩5分裏道沿いにある隠れ家的なお店お肉料理が有名とのことで肉割烹コースを食べに来ました!全席個室のプライベート空間が嬉しい…!まずは先付の赤身肉と雲丹のジュレかけ花びらが散っていてとても綺麗…!さっぱりとしたゼリーに濃厚なウニと赤身肉が美味しい一品続いてサーロインとハモの牛スープ下のコリコリはんぺんも美味しい!サーロインは薄くスライスされてますが脂の旨みがしっかり出ています!低温調理されたレバーとハツはこれまたなめらかで最高…!メインのサーロイン、シンシン、タンモトハラミとヒレのタレ焼きはスタッフが目の前で焼くところを見せてくれるライブ感それぞれ色々な調理方法で楽しめました!名物の肉ソフトはキャビアと低温調理された赤身肉がパンに巻かれているという…超贅沢なソフト…!見た目も可愛いです!次のウニと焼きすきご飯は箱一列の量のウニとすき焼き風お肉卵黄をご飯の上に乗せてくれますこんなすき焼き初めて!今まで食べたすき焼きの中で1番贅沢かも〆の海苔冷麺とデザートの日本酒かけバニラアイスでフィニッシュ!大満足のコースでした!
1日3部屋限定、A5ランク和牛を焼き上げる「肉割烹」スタート肉フェス人気No.1店や、西麻布の有名焼肉店を手がけた岩崎健志郎氏のプロデュース。岩崎健志郎氏により選び抜かれた極上の肉の数々を、魅力を一番引き出す味付け、切り方、調理方法、細部まで全てこだわり抜き、創業の地京都から受け継ぐ「香水亭」伝統の技法で仕上げた、珠玉の「肉割烹」コースは、スタッフがお席で肉を焼き上げます。「肉乃華」咲くしゃぶしゃぶをメインとした「免疫力と美容」の美しいコースと、お好みの方をお選びくださいませ。
大人な空間六本木にお店を構える香水亭 六本木本店さん。こちらのお店は六本木駅からほど近く3分ほどの距離。なおかつお店は全席個室ということもあって安心して利用することができます。僕たちが訪れた時も他のお客さんとすれ違うことがなかったので密を避けてお食事ができると思います。◆ 免疫力と美容の融合コースこちらのコースは和牛に精通した岩崎健志郎さんがプロデュースしたメニューなんです。A5ランクの黒毛和牛を使った美味しいお肉料理がいただけるのはもちろんのこと健康や美容にも配慮されたメニューというのが良いですよね。お肉料理のコースってどうしてもガッツリ食べてお腹いっぱいで苦しいとなることが多いのですが、このコースは適度な量でなおかつヘルシーなのがすごいなと思いましたね。野菜がふんだんに使われいるし、全体的に味付けがさっぱりしているので食べやすいな思いました。真鯛のジュレや煮鮑の麺なんかは趣向を凝らしていて面白いとすら思いましたね。とは言っても、やはり岩崎健志郎さんがプロデュースしたメニューなのでメインはお肉ですよね。メインディッシは近江牛を使ったしゃぶしゃぶです。肉乃華が登場したと気はその美しさに感動しましたね。薄切りのお肉はサッと湯がいていただくことができ、しゃぶしゃぶだから余計な脂も落とせてさっぱりとしているから良いですよね。以下いただいたメニューです。・カボチャのすり流し・肉・魚・野菜の三段重・カラスミ春雨の和え物・季節の野菜を使った和風バーニャカウダ・真鯛の昆布と蟹と季節野菜のジュレ仕立て・活けホタテと生ウニの磯部焼き・しゃぶしゃぶ・ユッケご飯・煮鮑生姜麺・大人のフルーツポンチ。
名前 |
京都 瓢嘻 六本木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5414-1196 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

友人とのお疲れ様会で利用。アマンド裏のアパホテルの脇の路地を入ったつきあたりにあるので初めて来店する時はちょっと迷うかも。個室でのしゃぶしゃぶを堪能しました。【極み】特大ずわい蟹とA5黒毛和牛の肉乃華咲くしゃぶしゃぶ、旬のお刺身、前菜から〆の生麺、デザートまでお料理5品付き12000円のコース★先付:自慢の出汁でいただく胡麻豆腐★上造り:脂ののった冬の鰤をキャビアを添えた帆立と香味ぽん酢の鬼おろしで★鍋:「肉乃華」咲くしゃぶしゃぶ、サーロイン赤身肉の肉乃華(六白黒豚、特大ずわい蟹、季節の野菜盛り)★食事:出汁で食べる生麵★デザート:黒糖羹<たれ>マーラー胡麻ダレ・トマトぽん酢・つけ出汁<薬味>刻み葱・パクチー・揚げ素麺しゃぶしゃぶのお肉は、ドライアイスの入った箱に入って恭しく登場で、ちょっとしたイベントみたいで嬉しい演出です。お花を象った六白黒豚。穀物で育てているので臭みがなく、脂もあっさりしています。出産頭数が他の豚さんより少ないそうで、希少なお肉だそう。牛肉はA5ランク黒毛和牛の上位部位「サーロイン」霜降りのサシも美しく美味しくいただきました。温かい「つけ出汁」はじっくり二番だしまで取ったもの。濃い出汁の味が楽しめます。薬味のネギをたっぷり入れて。「マーラー胡麻ダレ」この味気に入りました。山椒が効いた麻辣ですね。付け汁の中で1番強い味になります。「トマトぽん酢」は万能のポン酢にトマトを浮かべていました。酸味が欲しい時にはポン酢で。蟹に付けて食べました。〆の生麺はスタッフさんが鍋で茹でて、つけ出汁に入れてくださいました。六本木の喧騒を忘れる立地で、隠れ家的なレストラン。スタッフさんの接客も丁寧で、とても好感が持てました。大切な方のおもてなし、デートや会食にいいお店だと思います。