アイミティーでほっこりタイム。
ケニヤン 渋谷店の特徴
アイスミルクティーアイミティが絶品、美味しさに感動するお客様が多数。
ハンバーグなど手作り感のある料理が安心感を与え、居心地の良い体験が広がる。
渋谷のレトロな雰囲気が際立つ紅茶専門店、落ち着いた空間で楽しむ優雅な時間。
まずは冷静な判断とは別に思い入れがある事を書いておきます。このお店が存在していて、昔ながらのアイスミルクティーをリーズナブルな価格で出していてくれる事がすごくうれしくて☆5つです。そんな昔に生まれていたか否かわからないくらい若い店員さんは思いのほか親切でした。お店については、色々と批判の投稿も見ましたが、そもそも過大なおもてなしを望みすぎなんじゃないかと思う気もします。そんな昭和の香りを残して続いているお店、これからも頑張って欲しいと思いました。LINE CUBE SHIBUYAにライブを見に行く時には必ずまた来ようと思った次第です。
今年の初夏と9月初旬に訪問しました。初夏に訪れた時はバナナケーキとケニアンという銘柄の紅茶を注文(こちらは画像なし)。ケニアンは深みがあってなんともたまらん旨さ。ミルクを加えると滋味溢れる味になり旨み倍増。バナナケーキふわふわ。これはたまらん。生クリームの質もよくバナナの旨味を引き立てます。正直これを超える旨さを想像出来ないくらい感動しました。2025年9月初旬再訪。チャイミティとチョコケーキを注文。チャイミテイはアイミーティ(ミルクティー)のホットバージョンなのですが、これがなんとも絶妙な甘み。甘みは強いのですが、全く気にならず京都のイノダコーヒの絶妙な配合を彷彿とさせるクオリティ。チョコケーキは普通に美味いが、やっぱりバナナケーキがいいかな。それにしても素晴らしい。渋谷を訪れる際はかならず足を運びたい良店です。
休日のオープン直後に伺いました。待つことなくすぐに入店できましたが、その後すぐに行列ができていました。アイミティーが非常に美味しく、初めて紅茶で感動しました。店内で飲んだあと、感動が忘れられず会計時にテイクアウトでも注文しました。ただ、テイクアウトだと氷が溶けて味が薄まってしまったので、店内で注文して飲むことをおすすめします。ぜひまた伺いたいと思います。
アイミティーとバナナケーキのセット。時間までの隙間で涼を取りたくて入りました。お店は混雑一段落。長テーブルの端っこに。テイクアウトのお客さんも結果いる様子。こくのあるアイミティーも、バナナケーキも美味しかった。客層が場所柄、若い人や外国人が多く、ちょっと落ち着かないかな。
美味しい美味しいとは聞いていましたが、アイミティーが甘いモノが苦手なわたしでも、ゴクゴク飲める素晴らしい逸品。紅茶の渋みがちゃんと感じられるのでミルクだけではないしっかりとした味わい。割と直ぐに飲み干してしまい後悔するほどでこれなら何杯でもいけそう。アイミティーが目当てで伺いましたが、天井の低い店内、昭和を感じる編み編みの椅子、テーブルのチェック柄、なんとも落ち着く空間です。ケースの中でケーキがにこにこしていたので次回は必ず。
個人的には好き。渋谷にしては座席間隔あって落ち着くし、コスパもまあいいんじゃないかなあ。アイミティー、今度は大きい方頼みたいな。
旦那さんが知ってるお店だとの事で初めて行きました。アイミティーが絶品で料理もケーキもそれぞれ美味しかったです。アイミティーは自宅用にと別日に旦那さんが購入してきてくれましたが、自宅でも説明書通りに淹れたら美味しくてびっくりした程です。また行きたいと思っています。
17:00頃、早い夕食でもと思い来店。周りのカフェの中では比較的コスパが良いと感じます。ドリアは、クリームがもったりすることなく胃に優しかったです。ちょっと塩味が強かったかな?女性店員さんのオススメで、アイミティーを注文。何コレ‼️めちゃくちゃ美味しい。セットだとサイズが小さく、10cmくらいの高さのグラスになります。単品注文した場合、普通サイズがセットと同じグラスでアイミティー550円、ビッグサイズが650円で、恐らく倍量になるため、絶対ビッグで頼むべき!また、変にお客様を追い出すこともしないので、ゆっくりできると思います。渋谷は美容院しか行かないので、んー、このレベルの紅茶が近所で飲めれば(^o^;)と悔しいです。近くに行った際はぜひお立ち寄りください!
2週間に1度は行ってるかもしれないお店目当てはいつでもチャイミティ2人組で混んでる時は入りづらいけど時間ずらせば1人でもゆっくり過ごせる。
| 名前 |
ケニヤン 渋谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3464-2549 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目14−8 南部ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日開店ちょっと後に訪問。すぐに席につけてラッキーでした。お昼を過ぎると外に待機列が…ベーコンドリアにアイミティー、追加でブルーベリーチーズケーキで税込1700円。食べ物やお店の雰囲気は懐かしい感じだけど働いているスタッフの方たちは若者中心でちょっと面白かったです。