築地の美食王、北海番屋で海鮮三昧!
北海番屋の特徴
五色丼やいくらしらす丼が美味しい、築地の海鮮丼専門店です。
牡蠣は大ぶりで味も濃厚、新鮮さを感じる海の幸が魅力です。
ウニは雑味や臭みがなく、非常に新鮮で美味しいと評判です。
築地の数あるお店の中から選んでの訪問。食べてみて正解だったと思える海鮮丼でした!新鮮!
娘と旅行で立ち寄ったのですがいろいろある店から悩みながら選びましたが最高〜に美味しかったです😭👍✨テレビやSNSなどで拝見して一度は行って食事したかったので夢が叶いました😁👍✨
金曜の9:30頃訪問、値段は築地と思えば平均的な価格帯。丼一杯3000〜5000円3800円くらいの5色丼を注文。観光地以外と比べたら高いけれど、観光地で食べた甲斐ある満足感の高い丼でした。刺身も肉厚、ウニカニいくらが結構たくさん入ってて美味しかったです!
築地駅から徒歩5〜6分、築地場外市場の中にあるお店。海鮮丼が中心で、価格は¥1,000台後半から¥4,000台。店頭で名前を書いて待つので気が楽でした。少しですがベンチもあります。店内清潔感があって良かったです。2名で伺い2名席へ通されたのですが、一緒に空いた隣の4名席へ次の2名を通されたのが少し気になりました。食事は5色丼を注文。味噌汁もついてきました。丼が小さめなので少なく見えたのですが、ネタが大きくご飯がなかなか出てこないくらいでした。どのネタも絶品で、食べ歩きもしたかったのでネタの割合が多い海鮮丼はとても嬉しかったです。
五色丼を頂きました。ネタが大きく食べがいがあり、大満足…❣️美味しかったよ😃店内もゆったりしていて良かったです。
味は凄く美味しいです!ただ量が少し少なめです、店頭の看板の写真だとドンブリ!!って感じですが、実際は少し大きいお茶碗サイズでした💦美味しかったので、概ね満足ですがウニ丼6050円があのサイズで出てきたらと思うと、戦慄しそうです😅
GWの〆は築地で。丼も焼きもネタが大きくて新鮮。焼きはお店のお姉さんが調理してくれて安心。
築地にある、北海番屋で、いくらしらす丼を頂きました。新鮮ないくらと生しらすがたっぷり乗っています、ホタテも2切れ。どんぶりが小さめでしたが、ご飯がたっぷり入っていて、お腹いっぱいになりました。岩海苔の味噌汁も美味しかったです。お店の前には自動販売機もありました。
店内は広くて落ち着いて食事ができた。海鮮丼は新鮮で切り身が大きくておいしい。奥にテラス席有。
| 名前 |
北海番屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5148-0788 |
| 営業時間 |
[日月] 8:30~15:00 [火木金土] 8:30~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
築地の海鮮の帝王 北海番屋圧倒的な鮮度とボリュームにこの美食王は満足したぞえーーーー。