こだわりの日本酒と蕎麦。
日本橋元禄 隠居の特徴
日本酒の品揃えが豊富で、選べる楽しさが魅力です。
店主が蒐集したこだわりの酒を楽しめる貴重な場所です。
美味しい蕎麦と共に、日本酒を堪能できる贅沢な体験です。
日本酒の品揃えが豊富で、マスターに好みを伝えると上手く見繕ってくれます。つまみの種類はそれほど多くないけどどれも日本酒とよく合う。〆の蕎麦も美味しい。清潔感のある小ぢんまりしたお店で仕事帰りにちょい飲みするのにいい感じ。ご馳走様様でした。
日本酒が楽しめる店です。
とても御厚意にしていただきました。コース料理で、9品いただきました。特に馬刺しと蕎麦豆腐の揚げ出しが好みでした。冷凍されていないそうで、馬刺しは食感が良く臭みも無い。付け合わせの玉ねぎもえぐみがなく、九州醤油で甘く頂きました。蕎麦豆腐がもちもちで、ほぼ蕎麦粉で作られているようです。日本酒は4種いただきましたが、どれも性格が違って、それでいて飲みやすく、たっぷり飲んだのに翌朝はスッキリ!桜吹雪のフルーティな味わいが特に私は好きでした。大将が若い頃酒蔵を周って多くの方と関係を築かれたエピソードもあるようです。美味しいお酒が揃っているのにも納得!また是非伺いたいお店です。
店主が懇意にしている酒蔵さんから蒐集したこだわりの酒を、とてつもなく美味しいつまみと共に楽しめる店。蕎麦屋ではあり、当然蕎麦もうまいのだが、そばにたどり着くまでも十分に楽しい。
蕎麦の素晴らしさも然ることながら、日本酒の種類の多さにビックリ。知る人ぞ知る名店。私のお気に入りは、気さくなマスターと蕎麦の揚げだし。
お酒、蕎麦、あて、最高です。ありがとうございました。
いやーそばうまい。そして思ったより高くない。お酒好きにはたまらないでしょうね。
日本酒の種類が豊富。
飲み屋で普段お目にかかれない日本酒が飲めます。蕎麦も美味いので飲み過ぎには注意。良い日本酒は二日酔いにならないですね。
名前 |
日本橋元禄 隠居 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-7474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

申し分ない素晴らしい店です。まず日本酒コレクションのすごさ。大将の日本酒愛と、酒蔵を守りたいという思いと経営理念は素晴らしく、酒造りの本質をついた酒蔵の本物の酒を飲むことができる日本酒好きにはたまらない良いお店です。大きな酒器に限定酒をトクトクトクと惜しげもなく注ぎ、それをみんなで呑んでは、うますぎてウナりっぱなしの3時間、生産量が30本、60本ととてつもなく貴重なお酒は、日本酒の知識を問わず誰もが平等に美味しい!と口に出すレベルのものです。久しぶりにいい日本酒を堪能しました。手に入りにくいメジャーとなった酒はもちろんありますが、店主伊藤さんのセレクトする酒の見事なこと。こだわり抜いた産地食材、季節食材を使った料理は限りなく美味しい。蕎麦はお腹いっぱいでも食べれてしまう旨さ、鴨鍋は絶品です。何を食べても全て当たりのこの隠居は、店主伊藤さんの明るくて飾らないおもてなしが最高です。テンポよく進む上級の酒と料理に、あっという間に時間が過ぎます。何より自分の味覚に目覚めるほどのうまい日本酒は、酔っていても舌に酒のうまさがまとわりついて考え込んでしまうほどの素晴らしいさです。都内で一度は行くべきお店の一つです。