千葉寺の前、オオカミの神社。
表方三峯神社の特徴
狛犬のモデルが狼とも言われる独自の存在感があります。
千葉寺の仁王門のすぐ前に位置しアクセスが便利です。
参詣の際に、千葉寺と一緒にお参りするのがおすすめです。
千葉寺へ参拝の際に立ち寄らせて頂きました。本殿前には三峯様の御神使である立派な狼がとても印象に残りました。
県道沿いの駐車場の脇の坂道を10メートル下るとあります。駐車場から小さい鳥居が見えます。小さいお社と犬か狼かわかりませんがリアルな2匹の石像が凄く印象的な神社でした。千葉寺に参拝したら一緒に参拝された方が良い神社でした。
いろいろコメントで狛犬のモデルとなった動物が出ていますが、自分は狼だと思います。
千葉寺の近くにある神社です。狛犬がリアルな犬なんですが?
千葉寺の前にある小さな神社です。
千葉寺の仁王門のすぐ前に鎮座しているので千葉寺に参詣する際に同時にお参りするとよいかと思います。
千葉市の千葉寺(せんようじ)の門の向い側の道入ってすぐ右に鎮座しています。神の使いの動物は、狛犬さんではなく、お狐さんです。
| 名前 |
表方三峯神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珍しくオオカミがお守りする神社。