勝沼で味わう、安心の町中華。
大衆中華 勝沼飯店の特徴
夫婦で営む町中華、親しみやすい接客が魅力です。
レバニラやもつ煮など、しみじみとした味わいが楽しめます。
地元民に愛される、安くて美味しい庶民的なお店です。
普通に愛想よく接客してくれますよ😅味もザ・普通の町中華で悪くないです😊
とにかく安くて美味しい。提供も早い。もつ煮とレバニラが特にオススメ。お昼時は混み合うので開店と同時に入るのがベスト。女将さんテキパキと素敵な人でした。
夏の夕方は17時からです。前の口コミにも書いてくれている人がいましたが、見逃して16時半に店入り口で待ってました(笑)ラーメン(500円)とモツ煮込み(550円)を頼みましたが、the町中華の味で美味しかったです。他の口コミで女将さんのこと書かれていますが、全然そんなことなく愛想のいい女将さんでした。郷に入っては郷に従え、だと思います。
最高です!おばちゃん、おじちゃん、ありがとうございました!!最高の旅になりました:)もちろんお料理もとっても美味しいので、おすすめです♪
勝沼にある地元民に人気の中華料理店です。以前にバナナマンせっかくグルメにて登場したお店らしい!今回はラーメンとチャーハン、もつ煮定食をいただきました👍️ラーメン・チャーハン共にアッサリしていて食べやすくて良い🎵定食はモツが沢山入っていて最高でした😁通りからは見えないので少しだけ分かりづらいのですが近くに来た際にはオススメです。
場所的に飲食店がない事もあり混雑していた。料理の味は普通かな?
料理が美味しいですし女将さんが親切です。
いつ食べても美味しい街の中華屋さん。どのメニューを食べてもハズレ無しです。
レバニラ もつ煮はうまい 餃子ふつうかな ラーメン ワンタン麺いまいち。
名前 |
大衆中華 勝沼飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-1500 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高齢の夫婦二人で切り盛りしている中華料理屋さん。ちょっと奥まった場所で営んでいる割に、昼は混み混みの人気店です。(せっかくグルメに出たそうです)野菜炒め定食、焼き餃子と炒飯を注文。どれもちゃんと美味しかったです。他にも気になる店があるのでいつになるか分かりませんが、また食べに行きたいお店です。おばあさんはコロナ対策に神経質な感じはありました。きっと真面目過ぎるのだと思います。