杉並の隣で映えるスパイスカレー。
Spice & Co. (Curry & Inari)の特徴
杉並区役所の横に位置する、オシャレなスパイスカレーのお店です。
南阿佐ヶ谷駅から徒歩2、3分で、アクセスも非常に便利です。
スパイスの香りが際立つ、あっさりした美味しいカレーが楽しめます。
カラフルないなり寿司が目に入り入店。豚汁の具が少なくなってしまったのでのり巻きおまけしてますとのこと。お茶がルイボスティーってのも良い。豚汁はもちろんおかわりで頂いたがお店の方が紫キャベツとサツマイモもどうですか?というので遠慮なくおかわりを頂いた。ご馳走さまでした。
在宅ワーク日にランチお持ち帰りで利用させていただきました。優しいお味なのにスパイスの風味がしっかりありつつ、サイドディッシュが色々あって楽しみながらいただきました。ちょうど家にいた妻と娘の分も買って一緒に食べましたが、妻・娘からも大好評でした。今度から我が家で本格カレーが食べたくなったら間違いなく、こちらのカレーになると思います。また伺います。
杉並区役所の裏手にあるスパイスカレー店で、夫婦でランチ。メインのカレーをチキン、ラム、エビから選びつつ、10種のサイドディッシュ(副菜)がつく「バランスセット」を。僕はエビ、妻はラムで。ライスはターメリックなインド米(バスマティライス)、バタフライピー(蝶豆)で青く炊き上げた日本米のハーフ&ハーフを。はじめは料理ごとにちょっとずつ味わいつつ、面倒になってライスやカレーと一緒にごちゃ混ぜに。そして、それが正解の食べ方。エビはひとくちでは食べ切れないほどの大きさでプリップリ。ひそかに忍ばせてある干し海老が、海老感を強調。ラムも少し味見。小間切れ肉で食べやすい。粗挽き肉のキーマもよいけど、肉としての食感を楽しむには、こうするのもアリだな。どちらもココナッツミルク、トマト、玉ねぎなどがベースで、カスリメティがたっぷり。クリーミーな舌触りの中に、しっかりとスパイスのキレも感じて美味。感覚的にけっこう麻痺しちゃっているかもしれないけど、副菜はもう少し手を加えたものが多いとうれしいかな。でも、ていねいな調理であることは間違いなく、言うことナスなのは間違いナス。お会計のときに、お店オリジナルの「ホットスパイス」を買って(200円。安すぎ)、ごちそうさまでした。
杉並区役所の横の道にあるオシャレなスパイスカレーのお店。店内はスパイスの良い匂いに包まれており、カレーもとても美味しかったです。男性からすると若干ボリュームが足りないかもしれません。
ランチで利用しました。清潔感のある店内です。見た目が美しいバランスセットを注文。あっさりしててちょっと淡泊な味わいでした。ボリュームも少し物足りなかったです。
色鮮やかなカレー屋さん♪店に入った瞬間スパイシーな香りが♪みて楽しみながら、美味しくも頂けるカレーでした!バランスセット注文。
南阿佐ヶ谷駅から徒歩2、3分ほどのスパイスカレー専門店です。階段を少し下りる半地下の店内はおしゃれなカフェのような雰囲気で、優しい味だけどしっかりスパイスの香りを出してて美味しいチキンカレーが食べられます。ラムカレーも良さそうですがこの日は完売してました。彩りの良いアチャールやライタもいい仕事をしてくれます。辛味はそれほど強くないので、辛いのが好きな人はテーブルにあるHOT SPICEをかけるとしっかり辛くなります。食後のチャイもスパイス感がしっかりあって美味しかったですね。
ヘルシーu0026映えなカレーでもちゃんと美味しい。
沢山のスパイスを使った香り高きカレー、とても美味しかったです♪
| 名前 |
Spice & Co. (Curry & Inari) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1丁目14−6 クラレット南阿佐谷 1F |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
以前はカレーオンリーでしたが、今は月・火がカレー、水・木・金・土がおいなりさんで、ランチのみの営業となっています。カレーが若夫婦、おいなりさんがご両親のようです。カレーはミールスで、南インドのミールスというより、ヘルシーで食べやすい爽やかなセットという感じです。おいなりさんもヘルシーで、具だくさんのおいなりさんに野菜たっぷりスープの組み合わせでした。