冬限定の絶品、みたらし団子!
大寺餅河合堂 本店の特徴
近鉄で土曜日限定のくるみ餅が好評で、リピーター続出です。
年代を経ても変わらぬ大寺餅の味に、世代を越えて愛される和菓子屋です。
もちもち最中が特に美味しく、贈り物としても喜ばれています。
お供えのお裾分けをたくさん頂きました♪当分の間 #スイーツ三昧 です与謝野晶子の大好物 堺の名産品 #大寺餅#Cキューブ#ガトーフェスタハラダ#アンリシャルパンティエ#鶴屋八幡#本高砂屋#ヴィタメールなどなど錚々たる顔ぶれ昔は苦手だったんですが#スイーツデビュー した今は喜んで頂きます(^-^)。#大阪グルメ#スイーツおじさん。
くるみ餅 550円みたらしだんご3本 1個本120円お店の存在は知ってましたが、くるみ餅を売ってるとは知らず。この日はくるみ餅ありとの看板があったので入店。入ってすぐ右手にはめちゃくちゃ美味しそうなみたらしだんごが!結局くるみ餅とみたらしだんごを買って帰りました。くるみ餅も美味しいがみたらしだんごがめちゃくちゃ美味しかった。市販のみたらしだんごには無い、しっかりした焦げ目からくる苦みが絶妙で、甘いみたらしだんごによく合う!最近餡子ばかり食べてるので今回は大寺餅は買いませんでしたが、次回来る機会には大寺餅を買いたいと思います!
娘の住まいの近くで、みたらし団子の噂を聞き朝一に買いに行きました。開店前に車を店の前に止めてると女将さんらしき方がお辞儀をして店を開けてくれました。噂通りみたらし団子が美味しくて帰り道車の中で食べきりました。他に餅に饅頭を買いました。甘さ控えめかな?と感じました。こちらも美味しかったです。
堺市でムチャ旨いみたらし団子の店紹介するわ、、ここの食べて、、餅屋の餅と、みたらし団子のタレをどぶ漬けするこの大胆な作法でタレが餅全体に行きわたる、、旨いしかないですわ、、ムチャ旨い😋
昔から大好きなお菓子屋さんちょっと離れた所に引っ越した今もたまに食べたくて来てしまいますこの味をいつまでも保って欲しいです。
近鉄で、土曜日限定、くるみ餅販売、速攻買いました。原材料名、砂糖(国内製造)、大豆(国内産)、餅粉、食塩、抹茶のみ、本日中にお召し上がりください、直射日光・高温多湿を避けて保存してください。年配には、当たり前てあった、和生菓子の懐かしい味わいです。ぜひ本物の和生菓子をご賞味ください。大阪市内在住駅チカでは、車持つ必要なく、時間かけて堺に行けば上から目線で訪れにくい。高島屋にも置いてほしいです。
名前の大寺餅が美味しいです。見た目は普通のあんころ餅です。餡がしっとりしています。今なら焼きたての、みたらし団子が売っています!注文してから焼くので5分位待ちますが、カリカリで美味しいです。
老舗じゃなくて和菓子屋さん。大寺餅が名物ですが、他にも美味しい和菓子沢山。
歴史ある店です。餡ころもち絶品です。
| 名前 |
大寺餅河合堂 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-222-1223 |
| 営業時間 |
[日月木金土] 10:00~17:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お持たせの購入にはもちろん、冬場限定のみたらし団子は絶品です。くるみ餅も食べやすいサイズ感で購入できますし、名物のもちもち最中は1個でかなりお腹に貯まるので必見です。