松阪牛すき焼き、別格の味。
牛銀 本店の特徴
白醤油と胡椒を使用した、さっぱりとしたすき焼きが楽しめます。
創業120年の老舗で、松阪牛の美味しさを存分に堪能できます。
個室での食事が可能で、落ち着いた雰囲気の中で味わえます。
松阪市の老舗「牛銀 本店」でいただいたすき焼きは、まさに別格の味わいでした。登場したのは大皿に美しく並んだ松阪牛の霜降り肉。見た瞬間に「これは特別な肉だ」と感じる輝きと厚み。そして実際に口に運べば、脂がとろけて赤身の旨味がじゅわっと広がり、まさに至福のひととき。老舗らしい落ち着いた座敷の雰囲気も素晴らしく、会話を楽しみながらゆっくりと味わえる空間が広がっています。観光客はもちろん、地元の方にも愛されている理由がよくわかる名店です。松阪牛の本当の美味しさを知りたい方に、自信を持っておすすめできる一軒です。
初めて本場松阪で松阪牛(まつさかうし)のすき焼きを頂きました🐮美味しいのは美味しいんですけど、味、量、料金を考えるとう~んって感じで、それなら他のもの食べちゃうかも😂松阪城跡への訪問後に寄りました。平日だったためか、訪問日当日の昼前に電話して、2名で今からすぐなら入れますとのことだったので、即訪問。お店はかなり古い建物で味があります。和室のテーブルい着席。今回は2人ともすきやきの橘(ロース)¥14000を頂きました。ちなみにメニュー表の価格は税込表示ですが、会計時に別途サービス料が10%かかります。調理器具などセッティング後にお肉や野菜が運ばれてきました。キレイにサシの入ったお肉はなんとも美味しそうでうす。写真のお肉は2人分です。給仕さんが付きっきりで調理して下さります。牛脂を馴染ませて、早速お肉から焼かれ、良い香りがします。調味料を入れて焼き上がったお肉を玉子に浸して頂きます。脂が甘くて口の中でとろけて、美味しいです。ご飯はおひつに入ってますが、量はだいたい1人あたり軽めにお茶碗2杯くらいです。色々給仕さんと世間話しながら野菜なども焼いて頂き、またお肉を焼いてもらいます。まぁ満腹度は人によって違うと思いますが、私はお肉はもうちょっと食べたかったです😂肉や野菜は自分で好きな順番、ペース、焼き加減で焼くから給仕さん外して安くしてくれる方が個人的には利用しやすいです😂とりあえず松阪牛のすき焼きを経験できたんで良かったです。駐車場はお店の向かい側にあります。ご馳走様でした~✨
老舗で風情があり落ち着いた雰囲気。お出迎えからお見送り、食事前に挨拶があり丁寧な接客✨️個室でお店の方が全て作ってくれて、お皿に入れて下さいます。お肉は分厚くて、めちゃくちゃ美味しかったです😋高級なだけあり満足しました🎵
ぜひ再訪したい。24年12月土曜11時半ごろ訪問。待ち客が数組。結果50分待った。駐車場あり(10台以上スペース)。名前書いて車で入店待ち可能。順番近づくと店員さんが車までメニュー持ってきてくれる。焼肉定食を注文。松阪牛は味濃いイメージしかなく、敬遠しがちだったが、この店の焼肉はあっさりめテイストでちょうど良く感じた。写真をご覧ください。白米は粒がしっかりしていて美味。焼肉には美味しいご飯が欠かせませんよね。冬でも水が出てきますが店員さんにお願いすれば温かいお茶提供してもらえます。
『松坂のすき焼きには金と銀がある。どちらも素晴らしい』その銀の方のお店です。駐車場は店舗前にあり、広めです。お隣の洋食牛銀は予約無しでもタイミング良ければ入れる少しリーズナブルなお店ですが、すき焼きの方は違うので注意です。平日の予約でも1ヶ月前に取るのが無難です。遠目からでもわかる風情と格式、歴史を感じる店内は廊下歩いてるだけでワクワクします。お店の方がつきっきりで全てを作ってくれるスタイルで、こちらは食べるだけ。お殿様気分も味わえて、しかも楽ちんで素晴らしいですね。割下を入れない作り方で焼かれた少し厚めの松坂牛は、赤みと脂のバランスも良く、とろけるような味わいで、なるほど!これが真のすき焼きか!と目覚めるような感動がそこにはあります。松坂牛の脂でより上手くなった野菜も最高ですが、最後の卵かけご飯は絶品というほかありませんでした。最後に牛脂を少し食べさせてくれましたが、松坂牛の脂は融点が低いらしく、一瞬で溶けて旨味だけが残り驚きました。それなりに満足していた自宅のすき焼きや吉野家の牛すき鍋とは次元の違う、全く違う料理と言っても過言ではないものですね。やはりお値段は当然お高めですが、人生に一度くらいは味わうべき逸品ですね。お店の方の愛想も手際も良くかなりおすすめです。
R4.10.15ランチ 家族旅行で訪問今回は汐ちり 寿、ローストビーフ、牛肉しぐれ煮をオーダーまず出てきたローストビーフ、かなりのボリューム最初から先制パンチを喰らう…ウ、ウマ過ぎる💦それにしても、甘くないすき焼きって想像がつかない白醤油に胡椒で味付け、3代目が考案されたとのことしかし実際に食べてみると、とてもさっぱりしていて食べやすい柔らかなお肉が美味しいのはもちろんのこと、味が染みた野菜がとても美味しいー子どもたちは「今までで1番美味しい牛肉‼️」と興奮していた牛肉しぐれ煮もしっかりとした味でごはんが止まらない、帰りにお土産買って行こうそして対応して下さった“しほさん”の軽妙なトークでとても楽しい時間が過ごせました、ありがとうございました🎶しほさん曰く「ヒレ肉あみやきもお薦めなので次回ぜひ」とのこと☝️気になる😏帰りは女将さんがご丁寧な挨拶でお見送りして下さいましたまたお伺いします、ごちそうさまでした😆※今年創業120年とお聞きしました、おめでとうございます㊗️もはや老舗なんてレベルではなく、ただただ凄い是非、次世代にこの味を継承して下さいそして永く愛されるお店でありますように。
朝思いついて此処に来た。広い駐車場があって助かった。今回は牛銀は予約していなかったので洋食屋牛銀に入った。ステーキは店員おすすめのミディアムレアにした。脂が適量で柔らかくサラリと食べた。ハンバーグはいろいろな店が出しているのである意味普通と思ったが後味が良い。肉の質の良さがなせる技か。すき焼きは本店では店員が焼いてくれる砂糖醤油焼き、洋食屋牛銀にあるメニューでは割下煮込み済みの牛鍋風らしい。また来ないと味の差を知ることができない。貯金だ。
連休中でちょっと待ちましたが予約なしで入れてくれました。すき焼きコース堪能しました。個室で女給さんが作ってくれましたがすき焼きも美味しかったです。ラードを最後に食べさせてもらいました。これは柔らかくて大トロのような食感でした。 女給のアサさん楽しい話ありがとうございます。またお会いできるとよいですね。牛銀の女将は綺麗でした。
松阪の金(和田金)と銀(牛銀)の銀です!牛銀に軍配🏁お肉の質も味付けもサービスも、牛銀が勝っていたよ。松阪到着がラストオーダーの時間と重なり、断念か!?と思っていましたが、心温まるお手配にあずかり、とてもステキなおもてなしを受けました。お時間がない中、最良のサービスをしてくださり感謝しかないです。ご迷惑しかない私達に『また是非ゆっくりいらしてください』と素晴らしい笑顔で送ってくださいました。その心配りがお料理に全て出ていたと思います。松坂に行ったら是非、牛銀をオススメします。
| 名前 |
牛銀 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0598-21-0404 |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここ松阪には、松阪牛を扱う最強の牙󠄀城がある。「金」と「銀」を関した店は、店名に偽りなしだ。その内、「銀」を関する牛銀は、城下町松阪の薫りを強く残している魚町の一角に鎮座している。木造和風建築は、静かに客を迎えているが、2名以上の予約が必要であり、一人旅の私は、左隣の白い建物にある洋食屋牛銀に入った。デミグラスソースが掛かった牛カツ丼を頂いた。牛肉のカツは余り見掛けず、あったとしても薄く切ってある。此処もそうだが、牛肉にある旨味や甘さが閉じ込められていて、美味しく頂ける。店内も肩肘張らず、リラックスできるので、家族連れにはいいだろう。