相生橋を渡った散歩の寄り道。
大島川水門の特徴
月島方面から相生橋を渡ると近くになります、散歩に最適な場所です。
河川テラスをぷらぷら歩きながら楽しめる、リラックスできる散策路です。
永代公園から越中島公園へのアクセスも良好、訪れる価値があります。
たまたま散歩してたら見つけました。
月島方面から相生橋を渡り、河川テラスをぷらぷらと散歩しながら訪れました。テラスから下ってちょっぴり入り組んだ道の先にありました。夜だったので綺麗でした。隅田川沿いの水門を何個か訪れていますが、看板?のデザインが共通しているみたいですね。裏手には越中島連絡橋が有り、永代通りへと抜ける事が出来て永代橋、門前仲町の方へと至ります。
20200425永代公園から越中島公園に入る際撮影。大横川と隅田川の合流点にあります。昭和33年竣工とあり、60年以上深川地区の治水を担って来たんだなぁとしばし感慨に耽りました。でも、なぜ大島川から大横川に名称変更したんだろう。
名前 |
大島川水門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5320-5212 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

インパクトある水門。