信濃の猛将、村上義清を知る!
坂木宿 ふるさと歴史館の特徴
坂城町の歴史に関する展示が充実しており、来館者を魅了します。
村上義清に関する豊富な資料が揃い、戦国時代の魅力を学べます。
信濃村上氏や北国街道の解説があり、地域史を深く理解できる場所です。
坂城町の歴史に関する展示物があります。中世村上氏と近世から現代にいたるまでの事が主な展示内容です。坂城にはもともと遊郭があったそうで、この建物は遊郭のオーナーのお宅だったそうです。ちなみに遊郭は戦後、赤線青線の廃止と共に廃止となっております。
坂城にて勢力を誇った信濃村上氏に関する展示の他、北国街道坂木宿について解説する歴史館。武田晴信(信玄)を二度に渡り撃退した村上氏の解説は読み応えがある。
期待を込めて!!来年はもっともっとお雛様が展示されることを祈ります。
入場料100円ですが鉄の展示館のチケットで無料で入れます。村上義清を始めとした村上氏がメインの展示になっています。真田氏等に比べるとマイナーですがその分人も少なく落ち着いて見て回る事が出来ます。建物は古民家をそのまま再利用したようになっていてなかなか趣がありますが、冷房が無いので暑い夏の日に行くと地獄を見ます。暑すぎて展示に集中できません。もう少しなんとかして欲しいです。
入館料100円。駐車場あり。木造三階建の趣ある建物ですが、二階まで展示用に公開され江戸時代以前から栄えていた坂木宿や地元の豪族村上義清を詳しく知ることができます。ちょうど雛祭り🎎と重なり、大きな享保雛や豪華絢爛なお家に入った雛人形が展示されています😃。本当に村上水軍と関係あるのかな❓入場券持って🎟鉄の展示館に行くと100円割引になります😁。
地元の英雄 村上義清のことが分かります。(*´∀`*)
地域の歴史がわかり、地2階に飾ってある域のトレッキングマップもいただける。
歴史を感じる建物ですね。こういう文化財は末長く残ってもらいたい。
吊るしびな作りに参加させて頂きました。スタッフの方が親切で、私でも作ることが出来ました。ありがとうございました。
名前 |
坂木宿 ふるさと歴史館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-82-4193 |
住所 |
|
HP |
http://www.itmap.jp/sakakilion/sisetu.files/furusato.files/furusato.htm |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

信濃村上氏や和算などいくつかのテーマに関しての展示がある。ひとつひとつのテーマに対する見せ方が整理されていて、とても観覧しやすく感じた。