大和川沿いツツジ祭りで癒しの散策。
堺市浅香山浄水場 浅香山配水場の特徴
大和川沿いに広がる圧巻のツツジの花壇がある場所です。
ツツジの開花シーズンには通り抜けが楽しめるイベントがあります。
自転車での大和川サイクリングが特に癒されるスポットです。
堺市浅香山浄水場 浅香山配水場ナビは上記で!とても綺麗でした。毎年来たいと思いました。
2024/4/2230年以上ぶりに訪問当時は子どもたちを連れてきました。昨日来てみると浄水場内にあったツツジの丘が取り壊されて工事中でした。そして近所の方が再開発すると教えてくれて大和川沿いが綺麗よと教えてくださいました。場所がわからず浄水場の周りをぐるりと回る羽目に。検索で「堺市水道事業発祥之地之碑」の横です。または「浅香山公園駐車場」の横。この駐車場は土日祝のみで平日は近くのコインパーキングからとなりますが道は良いので車椅子でも大丈夫です。規模が大きくて凄い綺麗でした。
大和川沿いに広がるツツジの花壇は良く整備されており圧巻です。大和川公園と浅香山公園の間、浄水場と阪神高速の通気孔の施設北側の斜面一面に植栽されており3m程に成長した木々が立ち並ぶ景色は見事です。週末には駐車場も開放されますが平日は周辺に駐車スペースも無く、南海高野線の浅香山駅から徒歩がお勧めです。
桜ならぬツツジの通り抜けが開催されるというだけあって、開花シーズンはさぞやと思わせられツツジが植えられています。
自転車での大和川サイクリングとても癒されました^_^
5月の連休になると、ツツジ祭りがおこなわれます🎵
| 名前 |
堺市浅香山浄水場 浅香山配水場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-021-132 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
綺麗に整備されており、躑躅の季節はとても良い遊歩道です。