木漏れ日の中、バーレイで贅沢アフタヌーン。
佐倉マナーハウスの特徴
住宅街の中に佇む、隠れ家的なカフェの魅力です。
アンティークの食器に囲まれた温室空間で、アフタヌーンティーが楽しめます。
バーレイの食器で提供される美味しいスコーンと紅茶に癒やされます。
まさか佐倉にこんな隠れ家的なカフェがあるとは…。英国好きにはたまらない、英国的なカフェメニューと英国雑貨がどっさり。お店のご主人の英国マニアな趣味が高じて、集めすぎたコレクターグッズを売っている?と思ってしまうくらいの多種多様で雑多な品々(笑)雑貨を見るだけでも楽しい、ケーキも美味しい、立ち寄る価値のある場所です。場所が住宅街の狭い道を抜けた先にある突然の林の中という変わった場所にあるので、迷わないようにご注意を。
アンティーク雑貨のお店にあるサンルーム空間のカフェ。ケーキも甘さ控えめで美味しくゆっくり出来ました。森の中にあるような感覚になります。元々の木をそのまま生かしてサンルームの中にあり素敵です。
木漏れ日の中でいただくアフタヌーンティー。サンドイッチもスコーンもケーキも、イギリスをしっかり感じられます。スコーンは、これまで食べた中で、食感も味も最高でした。ダルメインのマーマレードも味わう事が出来て、嬉しい限り。紅茶も2種類提供してくれて、それぞれのおいしさを楽しむことができます。併設されているアンティークショップは、見ているだけでも楽しいし、Burleigh、Denbyの食器も多く並べられていて、こちらもイギリスを感じられる空間でした。コッツウォルズを思わせる素敵な邸宅でした。
バーレイでいただく、ケーキもスコーンも紅茶も美味しいです。木洩れ陽のさすティールームは居心が良くいつまでも座っていられます。アンティーク雑貨は見応えがあり、シルバーを1つお持ち帰りしました。
土曜日の昼下りに伺いました駐車場からのアプローチはなかなかの登り坂愛車の1番軽いギアを駆使してたどり着きましたレンガ造りの建物のドアを開けるとアンティークグッズの世界が広がります案内の方が丁寧に店内を紹介して下さいます温室のような硝子に囲まれたカフェルームでコーヒーとスコーンをいただきましたクロテッドクリームの濃厚さとマーマレードの甘さに癒やされましたできれば1日中滞在して楽しみたい場所です。
分かりにくい住宅街の中にあります。駐車場は向かって右側は民家用なので停めないように。たまにバーレーやDenbyのカップ、皿を買いに行きます。イギリスアンティークな佇まいと冬は暖炉の温もりが良いですね♪ 混雑してないのでゆっくり見られます。
今回が4度目の訪問初めて、アフタヌーンティーを予約しての訪問になりました。予約の時刻よりかなり前に着いたので先にアンティークを見て回りました。結果、ボウル一つとカップとソーサーのセットを新たにお迎えすることに。そんな感じで見て回っていたら時間になったのでカフェスペースへ。こちらのアフタヌーンティーは紅茶をポット二杯(一つのポットで3人がカップ2杯ずつ飲める程度)2種の茶葉から選べ、プレートの内容はサンドイッチ、ミニトマト、スコーン、ケーキ2種。スコーンはかなりボリュームあり。クロテッドクリームと今の季節限定のマーマレードは美味しかった。ケーキはジンジャーケーキとラズベリーのケーキでジンジャーケーキがかなりどっしりしてたのでお腹いっぱいになりました。食後にもう少し店内を回って庭も堪能して満足できる訪問でした!
品揃え豊富であっという間に時間が経ってしまいます。もっともっとゆっくり堪能したいです。
1階はアンティークの食器や雑貨、2階はソフトファニシングやチェアなどの家具がすこし置いてあります。ここへ来たら是非ティールームでお茶をするのがお勧め。ルバーブのケーキが美味かったです。
名前 |
佐倉マナーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-312-2272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

予約してアフタヌーンティーを楽しんで参りました。佐倉市にこんな所があっただなんて!行ったことはありませんが…ここはイギリスでしょうか?バーレイの食器が素敵でした✨✨併設の店舗でバーレイやデンビー他ヴィンテージウェアなども販売されているのでお好きな方は是非✨✨